皆様、おはようございます
今日はお孫ちゃんが待ちに待った、ママの退院の日
日中はママの事を全く話をしないお孫ちゃん達ですが、夜になると二人ともママが恋しくて泣くようで…
小さいながらに我慢しているのですね〜
そして二人の妹ちゃんともご対面です
息子二人と孫二人見てきましたが、私にとっても女の子は初めて
早く抱っこしてみたいです
filamy先生のホームデコレーションコース
コースⅠのレッスンのご予約も増えています
本日はホームデコレーションコースⅠのサシェ②のご案内です
filamy〜サシェ②
2個目の復習用はグレーのサシェに
リネン生地にレース&フルールドリスの石膏の組み合わせで💓
初めに作製したベージュ&蝶々の石膏バージョンと一緒に
グレーはよりシャビー感が出たように思います
可愛いので同じサシェ同士で並べても、お色を合わせてサシェ①と合わせても素敵です💕
アロマの香りがとっても爽やかな防虫剤が入っているのでクローゼットの中にしのばせて実用的にも使えますよ〜
さてお嫁ちゃんの出産に向けて2/9のレッスン終了後からが来ています
1号Sちゃんに夜ご飯を聞くと「焼肉パーティー」とのリクエスト
レッスン終了から来るまでの間、血圧の薬を取りに病院に行き、焼肉用お肉を買って合流
近所のスーパーに4人で行きバタバタのまま夕食へ
時間がなくてビデオもお写真も撮れず…
やっとこ撮った2枚です



翌日、出産当日は朝から息子のパパも付き添いの為病院へ
バスが来るまではじいじがお相手…
とっても穏やかで癒しのかんかんはいつもにこにこです
Sちゃんをじいじとかんかんとお見送りに行き、午前中はかんかんとのんびり自宅で過ごして、この日午前保育だったSちゃんをお昼にバス停までお迎えに行きました
長男から女の子が無事に生まれたと連絡も来て…
午後から近所のスーパーへ
まずは恒例のワニさんを叩き…
お買い物が終わったら…
大好きなフレッシュオレンジジュースを
じいじとばあば、Sちゃん
パパとかんかんはオレンジのシャーベット
もともと冷凍庫にお肉はあったので…
二日目はしゃぶしゃぶにしました
お野菜が苦手なSちゃんですが、焼肉やしゃぶしゃぶなどのお鍋はお野菜をとてもよく食べるとの息子情報〜
お肉を食べる前にお野菜たくさん食べて大成功〜
毎日お孫ちゃん達の世話だけなので、大変だけどある意味気楽で…
とりあえずは遊び相手ときちんとご飯を作る事に精を出しました
1日目&2日目終了〜
ママの退院まであと5日
filamy〜ホームデコレーションⅠのご案内
Home decoration Ⅰでは日々の暮らしを彩るインテリアアイテムをお作り頂きます
全10作品のコースです
1.ファブリックハンガー&サシェタッセル
2.バスケットライニング
3.ファブリックボード
4.ピクチャーボウ
5.ダストボックス
6.デコレーションウェットティッシュケース
7.ウォールミラー
8.インテリアボール
9.サシェ2種(フラワーサシェ&リネンとレースのサシェ)
10.シャビーパンテュールトレイ
1.ファブリックハンガー&サシェタッセル
ファブリックハンガー
サシェタッセル
2.バスケットライニング
カバー
バスケット
3.ファブリックボード
4. ピクチャーボウ
5. ダストボックス

7.ウォールミラー
8.インテリアボール
9.サシェ2種(フラワーサシェ&リネンとレースのサシェ)
フラワーサシェ
リネンとレースのサシェ
10.シャビーパンテュールトレイ
ソフトファニシング
アップホルスタリー
タッセルメイキング
シャビーパンテュール
などのさまざまなテクニックを応用したFilamyオリジナルメソッドです
「ルームデコレーション」「テーブルデコレーション」など、暮らしのシチュエーションごとに使えるアイテムをご提案致します
・趣味としてお好きなものを作って楽しんでいただける「ホビーコース」(単発、フリーレッスン)
・レッスンや販売、オーダー可能となる「ディプロマコース」(ディプロマコースではレッスン後にご自宅でもう一つ復習としてお作り頂きます)
ご用途に合わせてお選び下さい
おもてなしをより素敵に演出したい、お部屋のコーディネートを愉しみたい、デイリーユースもお気に入りのテイストに囲まれて暮らしたい…
そんな方にお勧めです
この他スペシャルレッスンとして

filamy〜Christmas stocking(クリスマスストッキング)
どちらもクリスマスシーズンのインテリアアイテムです
お好きな刺繍やイニシャルを入れて「私だけ」の特別なお仕立てにしてみませんか
ホームデコレーション全ての作品が
レッスン代 2.5h/4,000円(資材別途) となります。
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓