皆様、おはようございます
昨日は日帰りで関西に宝塚観劇に行って来ました
柚香光ちゃん始め、花組の皆さんが元気いっぱいに楽しそうにダンスをしている姿を見て胸が熱くなりました
夢うつつの中、本日もレッスンです
気を引き締めて頑張ります
filamy先生のホームデコレーションコース
昨年末からレッスンのご予約をたくさん頂くようになりました
すでにレッスンは始まっていますがご紹介していない作品がまだまだたくさんあります
本日は講座作品のバスケットに掛けるカバーのご案内です
filamy〜ミニカバー
ホワイトをレッスンで教えて頂いたので、グレーで復習しました
ミシンで縫っています
コーナーのパスマントリー(巻玉)飾りも全て手作りです
コーナーに付けるだけでさらにフレンチシックな雰囲気になりました
小さなものも一つずつ愛情込めて作った作品は愛着もひとしおです
あっ、よく皆様にイニシャルのEとBの意味を聞かれるのですが、「Espace de bonheur 」…サロン名です
次回はこちらのカバーを掛けるバスケットのご案内をさせて頂きますね
時間がと経ってしまいましたが…
ある日のお友達のSちゃんとの観劇前のランチです
御膳房
数寄屋橋の東急プラザにあるレストランです
上階にはいろいろなお店が入っていて、どのお店も素敵なのですが、場所柄なのかどこも混雑していなくて…
穴場だと思います
以前ギリシャ料理のお店にもSちゃんと行きましたが、今回はこちらの中華のお店を予約してくれました
飲み物付きで2,000円以内でリーズナブルなのも嬉しい
ランチのセットを頼んでメインをシェアすることにしました
青椒肉絲
酢豚
酢豚が人気のメニューだそうです
お写真からもよく分かりますが量がとても多いです
なので、シェアして大正解でした
ランチではなく観劇メインなので、あまりにもきちんとしたコース料理は全部出てこないうちに時間がきてしまうので、観劇にはぴったりのランチでした
私が好きな事を知っていて…
Sちゃんの地元のお菓子をくれました
レピドールのポルボローネス
シナモン、ゴマ、抹茶の3種類
お口の中に入れた瞬間にスーッととろけてしまいます
レッスン後のおひとり様The timeになるべく一つ…
結果止まらず全種類頂きあっという間に一人で食べてしまいました
ご馳走様〜

Home decoration Ⅰでは日々の暮らしを彩るインテリアアイテムをお作り頂きます
全10作品のコースです
1.ファブリックハンガー&サシェタッセル
2.バスケットライニング
3.ファブリックボード
4.ピクチャーボウ
5.ダストボックス
6.デコレーションウェットティッシュケース
7.ウォールミラー
8.インテリアボール
9.サシェ2種(フラワーサシェ&リネンとレースのサシェ)
10.シャビーパンテュールトレイ
1.ファブリックハンガー&サシェタッセル
ファブリックハンガー
サシェタッセル
2.バスケットライニング
カバー
バスケット
3.ファブリックボード
4. ピクチャーボウ
5. ダストボックス

7.ウォールミラー
8.インテリアボール
9.サシェ2種(フラワーサシェ&リネンとレースのサシェ)
フラワーサシェ
リネンとレースのサシェ
10.シャビーパンテュールトレイ
ソフトファニシング
アップホルスタリー
タッセルメイキング
シャビーパンテュール
などのさまざまなテクニックを応用したFilamyオリジナルメソッドです
「ルームデコレーション」「テーブルデコレーション」など、暮らしのシチュエーションごとに使えるアイテムをご提案致します
・趣味としてお好きなものを作って楽しんでいただける「ホビーコース」(単発、フリーレッスン)
・レッスンや販売、オーダー可能となる「ディプロマコース」(ディプロマコースではレッスン後にご自宅でもう一つ復習としてお作り頂きます)
ご用途に合わせてお選び下さい
おもてなしをより素敵に演出したい、お部屋のコーディネートを愉しみたい、デイリーユースもお気に入りのテイストに囲まれて暮らしたい…
そんな方にお勧めです
この他スペシャルレッスンとして

filamy〜Christmas stocking(クリスマスストッキング)
どちらもクリスマスシーズンのインテリアアイテムです
お好きな刺繍やイニシャルを入れて「私だけ」の特別なお仕立てにしてみませんか
ホームデコレーション全ての作品が
レッスン代 2.5h/4,000円(資材別途) となります。
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓