filamy〜巾着ポーチ&家族でお正月〜お料理編♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



昨日は久しぶりに何も予定を入れずにいた日


旦那さんとどうしようか〜となり… 

お正月の3日間は食べて飲んでばかりだったので、鎌倉の八幡様までウォーキングすることにLOVE


お参りもしたかったのですが、まだ規制されていてどれだけ時間がかかるかわからなかったので、昨日はやめることに… 


お参りは改めてのリベンジとなりました


たくさん歩いたからと、ランチとTea timeに食べ過ぎてしまい… 


結果的には二人とも体重が増えていると言う現実


でも自宅〜北鎌倉〜鎌倉までのウォーキングはとても気持ちが良く、久しぶりの運動に健康的な1日を過ごせて大満足でした


さぁ本日より2023年のレッスンが始まります


今月もたくさんの皆様にお会い出来るのを楽しみにお待ちしていますね〜


本年もどうぞよろしくお願い致します



filamy先生のホームデコレーションコースおんぷ

ディプロマコース&フリーレッスン共に新年よりたくさんの方からご予約を頂いています音符


ミシンを使えるようになったら…と以前よりとても興味があったミシン=王道のポーチをスキルアップで教えて頂きました


filamy〜巾着ポーチマルキラ☆


ホワイトのリネンのお生地にシルバーのイニシャル刺繍をリクエスト音符


フレンチシックな印象がとても好みです


バスケットカバーで作ったものと同じ木玉のタッセルが可愛さを倍増させています


チラッと見える内布がミシン刺繍のデザインとお揃いのお色なのが何ともシャビーな雰囲気ですLOVE



ミシンを使うのがとても楽しくて…ラブ

復習用もあっという間に仕上げてしまいました

バッグの仕分けにとても便利なのでお色違いでどんだん作りたくなります



2023年おせちおせち


1/2に次男&長男家族が集まってくれましたLOVE


3段重


一の重マルキラ☆


いくらかまぼこ

伊達巻

たらこ煮


大寅の玉桜とチーズやウニ、ハムの入ったかまぼこは市販のものです


二の重マルキラ☆


海老の旨煮

市田柿のクリームチーズ

栗きんとん

子持ち昆布

銀鱈の西京焼き

なます


三の重マルキラ☆ 


お煮しめは大変なので、筑前煮ですが…おんぷ 


ミニ三段クリアケース重には…


鯛の昆布〆マルキラ☆ 


ポン酢ジュレをクラッシュしたものと一緒に頂くと昆布の風味をしっかりと感じる事ができます


鴨の和風仕立て〜辛子添えマルキラ☆



牛のたたきマルキラ☆ 



そして長い長〜い細プレートには


うずらの卵とサーモンマリネマルキラ☆


帆立の味噌マヨネーズ焼きマルキラ☆


を一列にだ〜っと


ポン酢風味の牛のたたきマルキラ☆


右側のローズマリーでしっかり香りを付けた牛肉は、塩釜焼きの余った部分をお孫ちゃん用にグリルしましたわくわく


しっかりと火も通してね… 赤ちゃん赤ちゃん


ブラックの長プレートの大はシルバーのスタンドで高低差をつけましたわくわく


数の子入り松前漬けマルキラ☆


田作りマルキラ☆


家族&実家の母や妹家族の全員が田作りが大好きで…


レシピとは違う、「カシューナッツかなり多めのレーズンは何となく入っているくらい」がみんなが大好きな配合です


小ぶりのプレート2枚には…


黒豆マルキラ☆


牡蠣のオイル漬けマルキラ☆


シャンパーニュはもちろん、ビール、日本酒…とどんなお酒にもピッタリ😊


本当に一つ口にするたびについつい「美味しい〜」と叫んでしまいます


小プレート2


数の子マルキラ☆


海老のハーブ焼きマルキラ☆


タイム、セージ、ローズマリーなどのハーブを細かく刻んで、殻付きの海老の中に詰め詰めしたものをレモンやガーリックにオリーブオイルを入れたマリネに漬け込んでおいたものを焼きます✨

我が家の定番レシピです💓


サーモン&生ハムのハーブチーズのオイル漬けマルキラ☆


ぶりのナッツソースマルキラ☆


ゆず風味の魚介のマリネサラダマルキラ☆


お野菜は、ただいまマイブームの地元の鎌倉農協連で購入音符


7種の鎌倉野菜がセットになって300円と言う破格のお値段ですLOVE


おせちは甘いものやお味の濃いめのものが多いのであっという間になくなりましたわくわく


お嫁ちゃん持参の焼き豚マルキラ☆


豚がダメな家族の為に気を遣ってくれて鶏肉です


ありがとね〜


こちらもお孫ちゃん達が食べられるようにお嫁ちゃんが作ってきてくれました


ミニキッシュ

自家製ポテトフライ

ちくわ明太子


大人も大好きなポテトフライは片栗粉で揚げてあってカリカリで、子供達用だと思っていてもついつい手が出てしまう美味しさです


カラスミ大根&炙りカラスミマルキラ☆


そのままとバーナーで炙ったものを食べ比べ


メインの牛肉の塩釜焼きマルキラ☆


今年はSちゃんにお塩のかまくらを全部一人で割ってもらいました


パフォーマンス性もあり、ローズマリーの香りがしっかりついていてとても美味しいので、我が家のお祝い事には欠かせません


とても良い焼き加減で大成功〜


中央のお野菜はなんとクレソンびっくりマーク


こちらも鎌倉農協連売所で購入おんぷ


サラダ用として食べられます


葉がいつも見るものと違うので別のお野菜に見えますが、味はクレソンでした 


珍しいお野菜がたくさん売っている鎌倉農協連売所は見に行くだけでも楽しめて…


ただいまマイブームですラブ


お嫁ちゃんと一緒に全て並べてLOVE


お料理がいっぱいでアレンジメントのお花などは片付けて… 


楽しい宴の始まりですラブラブ



7人みんなで乾杯〜


長男、次男、Sちゃん、かんかん…お父さんお父さん赤ちゃん赤ちゃん


男4人… 


微笑ましい構図です


長男と並ぶと175cmの次男が小さく見える… わくわく


こうしてみると table leaf〜リーフ先生のメニューばかり…

とてもありがたいですラブラブ


デザートのクレームブリュレとコーヒーはまったりしすぎて…お写真を撮り忘れてしまいましたハートブレイク


久しぶりにスイーツ作ったのに残念…DASH!


お料理を囲んでの家族の笑顔は見ているだけでとても幸せな気持ちになりました


食べてお喋りして抱っこして、たくさんの笑顔に囲まれたお正月となりました




ilamy〜ホームデコレーションⅠのご案内

Home decoration Ⅰでは日々の暮らしを彩るインテリアアイテムをお作り頂きますLOVE


全10作品のコースです


1.ファブリックハンガー&サシェタッセル

2.バスケットライニング

3.ファブリックボード

4.ピクチャーボウ

5.ダストボックス

6.デコレーションウェットティッシュケース

7.ウォールミラー

8.インテリアボール

9.サシェ2種(フラワーサシェ&リネンとレースのサシェ)

10.シャビーパンテュールトレイ



「ルームデコレーション」「テーブルデコレーション」など、暮らしのシチュエーションごとに使えるアイテムをご提案致します


・趣味としてお好きなものを作って楽しんでいただける「ホビーコース」(単発、フリーレッスン)


・レッスンや販売、オーダー可能となる「ディプロマコース」(ディプロマコースではレッスン後にご自宅でもう一つ復習としてお作り頂きます)


ご用途に合わせてお選び下さい音符


おもてなしをより素敵に演出したい、お部屋のコーディネートを愉しみたい、デイリーユースもお気に入りのテイストに囲まれて暮らしたい…

そんな方にお勧めです


お好きな刺繍やイニシャルを入れて「私だけ」の特別なお仕立てにしてみませんかラブラブ


ホームデコレーション全ての作品が

レッスン代 2.5h/4,000円(資材別途) となります。



ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔あふれる1日crmlをお過ごし下さいませ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村