皆様、おはようございます
昨日は夕方からお孫ちゃんのSちゃんの5歳のお誕生日会をしました
ここのところプライベートがバタバタだったので、会をすることに意味があると言い聞かせて、お料理はかなりの手抜きをさせてもらいました
プレゼントもとっても喜んでくれて…
一人暮らしをしているおじちゃんのたっくんも仕事を早く切り上げて帰って来て…
家族だけでのんびり楽しいひとときを過ごしました
もともとスキルアップ作品が魅力的でコースの受講に至ったフレンチメゾンデコール
大きなトレイをJ様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます
トレイ
私がコースで使っていたリバーシブル可能のお花の柄生地を購入下さり、いろいろとお作りになられています
インディゴブルーの麻生地を使うことによって、花柄がとてもはっきりと出て全体が締まって見えますね〜
こちらはもともとあった私のお見本
こちらはいつもご一緒にお越し下さるC様が一足先に完成されたものです
トレイ3姉妹
見かけ以上に簡単なので、初心者様にもお勧めの作品です
J様素敵にお作り下さいましてありがとうございます
毎回楽しみにしているtable leaf〜リーフ先生のお料理レッスン
10月は目にも華やかなヘルシー&ビューティーをテーマにしたお料理でした
1ヶ月前の夏のレッスンとはガラリと雰囲気も変わり、パープルの器をメインにゴールド&茶色を挿し色にしたコーディネートでした
お料理も比較的黄色が多いような…
一気に秋の訪れを感じるようなテーブルですね〜
柿とモッツァレラのカプレーゼ
「えっ?」と言う意外なスパイスを最後に一振り
これが何とも合うんです
リーフ先生、天才
タコとクレソンと春菊のサラダ〜粒マスタードドレッシング
春菊とクレソンのたっぷり入ったサラダで緑黄色野菜をモリモリ頂いちゃいます
オイルサーディンとケールの香草パン粉焼き
ケールは青汁に入っているイメージがする為かお料理ではまず使った事がなかったのですが、オーブンで火を通すことによってパリパリで苦味も全くなくなります
オイルサーディンも普段あまり食べないので、ご縁がないもの同士の組み合わせでしたが、なんて美味しいのでしょう❣️
すでに4〜5回は復習しています
小ぶりの器に入れて大きなプレートに乗せたら、立派なおもてなしメニューに大変身です
こんなお洒落なお料理の一つ一つがスーパーフードだったり、健康に役立つハーブやスパイスだったら言うことなしですね
メインのチキンのサフランクリーム煮
サフランは冷えを予防してくれる効果があるそうです
チアシードとフルーツのヨーグルト
「ヘルシー&ビューティー」と言うと身体には良いけどお味は物足りない…と言うイメージがありましたが、どのお料理も本当に美味しくて…
昨日のお誕生日会でも何品か作らせて頂きました
リーフ先生、いつも学びある美味しいお料理を教えて下さいましてありがとうございます





キット代+ 受講料3h/3,500円となります
(生地・ブレードなどは別途)
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓