刺繍〜ピンクッション&宝塚〜星組♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

おはようございますドキドキ



コロナ感染者が急激に増えてきていますが、皆様どのような連休を過ごしていらっしゃいますか


私は土曜日はレッスン、昨日はママ友とのランチ会、そして本日はお孫ちゃんが遊びに…と旅行などには行っていないものの(先週軽井沢に行きましたが… )日毎、それぞれの1日を楽しんでいます


あまりひとごみの中には行きたくないので…

今日はお孫ちゃんとは何をして過ごしましょうか…  赤ちゃん



こんな風にコロナ禍で安定しない日々の中、充実したおうち時間を過ごしたいと思い、昨年より趣味のお稽古として刺繍を習い始めました


7月に初めてお伺いしたので、ちょうど一年経ちます


体験レッスンで作ったピンクッションがとても可愛かったので復習の意味も込めてもう一つキットを頂き作ってみました音符


ピンクッションマルキラ☆

お花一つですが、レースでデコレーションしたりポットに入れるだけで初心者の私でも達成感ある作品になりますラブ


同じ刺繍柄ですが、ポットの高さが違うだけで二つ並べても素敵


針を刺す間隔や糸の引っ張り具合によって同じデザインでも印象が変わってしまいます音符


一針一針心を込めて… 


次の課題に進むたびに新しい技術&刺し方を教わるのが毎回の楽しみです


シャビーな空間がまた一つ増えました




宝塚〜星組さんの東京公演を先日2回ほど観劇して来ました


お芝居は「めぐり会いは再び」マルキラ☆


2011年に柚希礼音さんで上演

その後2ndも続演されたので、今回は第三弾ですわくわく


その時にルーチェ役として演じられたこっちゃんこと礼真琴さん


今回はそのルーチェのその後を中心としたお話でしたLOVE


コミカルなラブコメディでしたが、11年前と繋がっているところもあり、可愛いこっちゃんが観れました音符


そうそう1回目の観劇では、その時演じられた柚希礼音ちゃん、紅ゆずるさん、夢咲ねねちゃん、綺咲愛里ちゃん御一行様がご観劇でした


中でも礼音ちゃんのオーラが凄かったです


そしてショーの「Gran Cantante!!」マルキラ☆


お芝居とは打って変わってわくわく


スペイン語で「素晴らしい歌い手」と言う意味のGran Cantante の通り、こっちゃんのお歌が本当に素晴らしく、またお相手役の舞空瞳ちゃんの手足が長く小さなお顔には私の周りの席の方々も感動していました


おまけ音符


1回目の観劇前には帝国ホテル〜ダイナーでフォアグラ丼を頂きました


美味しかった〜


2回目の観劇後にはお友達にお勧めのお寿司屋さんに連れて行ってもらいました


そちらはまた改めてご紹介させて頂きますね




リボンピンクッション







Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

 

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

 

それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日をお過ごしくださいませドキドキ

 

 

 

いつも応援ありがとうございますラブラブ

クリックしていただければ嬉しいですLOVE

        ↓


にほんブログ村