皆様、おはようございます
昨日はオンラインレッスンを受講した1日でした
その後忘れないうちに復習をして、ブログを…と思っていたら疲れて寝てしまいました
さて本日より土曜日までまたまた連日レッスンが始まります
皆様がいらして下さるのに、先週は暑くて申し訳なく…
今日は涼しいですがお天気があまり良くないですね…
埼玉〜東京と遠方からの方々なので、レッスンまでにお天気が少しでも回復していることを祈ります
趣味&癒しのお稽古の刺繍のレッスン
まもなく習い始めて一年が経ちます
レッスンをお願いするきっかけともなったアルファベットの刺繍が完成しました
アルファベットのミニクッション
一針一針…
一文字仕上げるだけで時間が掛かります
全部で24文字
初めは1文字終わるとあと何文字か数えて…
「いつ完成するのだろう…」と初心者の私には気の遠くなるような作品でしたが、刺しているうちに完成は元より、刺している穏やかな時間が心地よくなってきました
完成した時には嬉しさと同時に寂しさも…
…と言う訳で色違いのキットを頂き、2個目をチクチクしています
刺繍、バッグ、カルトナージュ…
と常に作りたいものが渋滞中です
生徒様には「一体いつ作っているんですか〜」とよく言われます
本当〜に隙間時間に少しずつ…です
時と共に作風が変わるのも、その時その時の時代背景や私自身が歳を重ねているからかもしれません
カルトナージュにおいては生地の柄や素材を活かして作る場合とシンプルな生地を選んで、モチーフやブレードを付けてデザインしていく方法があることを生徒様にもよくお話をします
昔から変わらないのは、出来るだけシンプルな生地を選んで独自の世界を作ることが好きです
特に優しい印象のリネン生地にただいまはまっております
優しい色合いのお生地をネットでポチしたり
先日は生徒様からお勧めしてもらった、前々から行きたいと思っていたお店に直接行ってみたり…
こんな風に購入した布を包んでくれました
こちらのお生地も何かに使えそう…
素敵な色合いのリネンが沢山ありました❣️
やはり自分の目で直接見ると、イメージと違った…と言う事もなく、本当のお色がわかるので満足いくお買い物が出来ます
どれも絶妙な色合いで…
ついついあれもこれもで気づいたら沢山買っていました
なかなか見ないリネンのリボンやブレードもあって興奮が止まらない…
見ているだけでも幸せな気持ちになります
好きなものに囲まれて、その好きなものを使ってそれがまた新しい形で生まれ変わる…
そんな心地良い生活がエネルギーの糧となっています
刺繍記録
ピンクッション
アルファベットのミニクッション
ミモザのTeaマット
小さなはさみ
Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓