filamy〜ファブリックボード&筍で春のお料理を♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



本日よりまたまた賑やかなレッスンが続きます


ゴールデンウィーク中もレッスンはあったので、久しぶり…と言うよりはいつもと同じ感覚ですが… 


皆様のお越しを心よりお待ちしておりますねLOVE




京都在住のY先生よりレッスンを受講しております


実は2年ほど前より受講を希望していたのですがコロナ禍でレッスンが休講となり、昨年よりやっとスタートしました


ただいま楽しく受講中です音符


本日はファブリックボードを教えて頂いたのでご紹介させて頂きます


filamy〜ファブリックボードマルキラ☆


グレーのお生地にアラベスク柄のイニシャルMでお願いしました


シンプルでシャビーシックなところがとても好みです


レッスンで作った後はもう一つ復習として作ります


作品の背景としても使えそうですわくわく




さて、この季節にお料理登場頻度の高い食材は… 


マルキラ☆


ゆがくことから始めるので少々めんどくさいですが… 


次男が帰って来ていて、食べたいものを聞くと「たけのこご飯」びっくりマークと言うので、リクエストに応えて… 


たけのこご飯マルキラ☆


本来はお鍋で炊くのが良いのですが、自信がなくて… 


でも贅沢にたくさん入れたのでとても美味しかったです


アボカドとタコのマリネマルキラ☆


ジャーマンポテトマルキラ☆


ベーコンとにんにく、バターにバジルが入っていて次男が大好きなので… 


ラザニアマルキラ☆


完成〜


いつもながらまとまりのない食事ですが、たけのこご飯メインで音符


たけのこがまだたくさん残っていたので、次の日には


鶏肉と筍とカシューナッツ炒めマルキラ☆


なんだか色が微妙だと思ったら、緑のピーマンを忘れていました


赤ピーマンが入っているのでお味に大きな違いはなかったので良しとしましょうウシシ


生のたけのこはやはり香りが違います

たけのこ料理は基本的には生のたけのこが出るこの季節に集中して作ります


四季折々の料理を楽しめる日本人に生まれてよかったと思う瞬間です



ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔あふれる1日crmlをお過ごし下さいませ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村