皆様、おはようございます
昨日も楽しいレッスンでした
美味しいものの話やこれからの計画、宝塚の話などで盛り上がりました
お口を動かすだけでなく、バッグ〜グルーデコなど素敵に無事完成しました
もともとスキルアップ作品が魅力的でコースの受講に至ったフレンチメゾンデコール
ディプロマ取得後キットを使っていろいろな作品を作る事が出来ます
本日はM様がレターラックをお作り下さいましたので、ご紹介させて頂きます
フレンチメゾデコール〜レターラック
ブラック×モカのストライプのお生地をお持ち込みに
ストライプは扱いにくい柄ですが、歪みもなく、きちんと前後のラインも揃えて完璧な仕上がりです
リモコンスタンドとしてお使い予定です
もともとレターラックとして販売されているキットですが…
このようにコンパクトでありながらリモコンがきちんと4個入ります
もちろん本来の使い方とおり、レターラックとしてもご使用出来ます
場所を取らないリモコンスタンドをお探しで、オリジナルで作ってみようかと思っていたところ、こちらのレターラックにリモコンを入れたところぴったりで…











凍ったまま、結び目をハサミでカットして、口を大きく広げると、スルッと丸ごとお鍋に入ります
カレーを無駄にしないで、かつ汚れないので便利です
お鍋で温めるだけでとっても簡単
作り置きしておいた牡蠣のオイル漬け
サーモンマリネ
10分ほどで完成です
カレーにはレーズンとフライドオニオンを乗せて頂くのが我が家流です
長年こうした生活を続けているので、週末などの時間がある時に作り置きしたり、手抜き料理をうまく利用して日々の食事をやりくりしています
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓