皆様、おはようございます
三連休の始まりですね〜
1月より大腿骨を骨折して入院していた母が昨日退院しました
身体は思うように動かないのにお口は動く動く動く…
昨日は帰宅したら日付が変わる少し前でした…
ケアマネさんと今後の打ち合わせをする為に今日もこれから実家に向かいます
本日も往復3時間40分掛けて行ってきます


内側はお花に合わせてピンクの壁紙を
こちらもボックスと同じ壁紙です
落し蓋タイプでもなく、マグネットタイプでもないので、それほど手間もかからず、しかもしっかりとした作りとなっているのでお勧めの形です
おうち時間も増えている為か、最近はティッシュボックスやダストボックス、収納ボックス、マスクボックスなど、おうちで快適に過ごせるものをご希望の方が多いです
Tさま、いつもレッスンにお越しくださいましてありがとうございます
12月ネタになりますが…
連日レッスンが続いた最終日に旦那さんと地元のお店で外食をしました
美味しいお魚や日本酒が頂ける八丈島の郷土料理のお店です
12月の二桁〜三桁の感染者数の頃でしたので、普通にアルコールが頂けました
ビールとお通し…
お通しは何だったでしょうか…
忘れました
くわいの天ぷら
ほくほくしていてお酒のおつまみにぴったり
海老のしんじょ揚げ
肉厚の椎茸と海老のすり身を塩で頂きます
なすの味噌田楽
甘味のあるお味噌がとろりとした茄子と相性ぴったりです
どのお料理も美味しくて…
お酒が進みます


八丈島 明日葉の天ぷら
八丈島名産の明日葉はこちらのお店で知りました
口の中で淡雪のように溶けていくような食感がなんとも言えず、いつも2人であっという間に食べてしまいます❣️
日本酒に移行…
お刺身の盛り合わせ
牡蠣フライ〜すりおろしりんごの餡掛け
りんごの甘味とお出汁の旨みが牡蠣の美味しさを引き立てます
作
すっきりしていて大好きな日本酒の一つです
くさやチーズといぶりがっこ
クリームチーズにくさや???
「絶対に無理」だと思いましたが、とても食べやすくて、一度食べると病みつきになります
