フレンチメゾンデコール〜ジュエリーケース&マイブーム〜ゴールドのカトラリー♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



昨日はCHIC FLICのバッグレッスンでしたLOVE


皆様、お作りになっているバッグも冬バージョンに衣替え音符


私もファーなどのバッグを隙間時間に作っていますわくわく


それと並行しながら、カルトナージュ作品も夜な夜な… 


先日の箱根旅行には、作りかけのバッグをこっそり持参… 


夜中まで盛り上がった宴が終了後にお部屋で編み編み


皆様に「作品が来るたびに増えています〜、いつ作っているのですか?」と良く質問されます


私にとっては隙間時間にハンドメイドをすることがリフレッシュ


なので、夜中の静かな時間に黙々と製作することが楽しいのです


疲れて寝てしまった日は大後悔… 

思うように製作が進んだ日は大満足 


昨晩はカルトナージュ作品を作っていましたが、この後のデザイン&生地の組み合わせを考えるだけで朝からワクワクしています


物を作ることの楽しみ… 


少しでも多くの皆様に知っていただきたいです音譜


私のワクワクが伝わりますようにLOVE




もともとスキルアップ作品が魅力的でコースの受講に至ったフレンチメゾンデコール


コースの作品に合わせて、お揃いの生地で作っています


本日はジュエリーケースをA先生が教えて下さいましたのでご紹介させて頂きます


窓付きジュエリーボックスマルキラ☆

コースで使っていたリバーシブル可能なお花の柄の生地をメインに作りました

蓋の部分を無地の麻生地にすることによって、メリハリがつきました

同じお生地でのリバーシブルの特性を生かして、内側と外側のお色を変えておんぷ


窓枠にクルクルとコードを巻いたのがポイントです

大切なジュエリーを入れても良いですが、グルーデコで作った指輪やネックレスなど作品をディスプレーするのもよいかもしれませんね

私は現在、アロマレッスンのお見本として3種類のリボンリップやロールオンアロマを入れて、皆様にご覧頂いています



さて先日、お箸やナプキンリング、カトラリーレストなどをゴールドで揃えた話を綴らせて頂きましたが… 

その時に最後まで迷って見送ったもの… 

ナイフとフォークがやはり欲しくて、悩んだ挙句「えぃびっくりマークポチッ」してしまいました

ナイフ&フォークマルキラ☆


ゴールドなのでかなりの勇気が入りました


一本ずつ丁寧にカバーに入っていました


フォークも袋に… 

持つ部分の太さを変えていて、フォルムが美しいだけでなく、とても持ちやすいです

冒険でしたが、とても丁寧に作られていて「購入してよかった〜」と思わせてくれるカトラリーでした

それだけのはずが… 

あれこれ見てると他にも欲しくなってしまい… 

3段トレイスタンドマルキラ☆

アクリル板でできているので陶器などと比べたら優しいお値段でその上軽くて使いやすいです

脚はネジで取り外し可能なので使わない時にはネジを外してコンパクトに収納できるのも嬉しいです

3段で使っても良いですが、高低差を出すのに台として使うのにも良さそうですね〜

アミューズを乗せるのに、まずは使おうかな〜

これでお料理を作るのも少しは楽しめそうです…  

シンプルでスタイリッシュなスタンドは、お料理を更に引き立ててくれることでしょう




リボンフレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪






メルスリーバッグマルキラ☆





ダブルシザーケースマルキラ☆

ご希望の方にはマカロンメジャーもレッスン致します





窓付きジュエリーケースマルキラ☆



Le coffre Japon (ル コフール ジャポン)マルキラ☆



フレンチメゾデコール〜プティ ティロワール マルキラ☆






フレンチメゾデコール〜レターラックマルキラ☆


キット代+ 受講料3h/3,500円となります

(生地・ブレードなどは別途)


全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です



リボンフレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内


インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル

そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ



フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。


9作品6講座マルキラ☆(講座回数は目安です)


講座1


エクラ&シャポー・ド・ノアマルキラ☆



リュミエールマルキラ☆


講座2

生地カット&アロマオーナメントマルキラ☆



講座3


ランプシェードマルキラ☆


リボン付きトレーマルキラ☆

講座4

ティッシュボックスマルキラ☆

講座5

オーバルミラーマルキラ☆


マガジンラック1マルキラ☆


講座6


マガジンラック2 マルキラ☆


残りの時間はディプロマに関する説明


となっています



教材費 40,491円(税込)

ディプロマ認定料22,000円(税込)


※別途生地代、受講料がかかります


受講料 3h/3,500円


講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます


全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です




ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrmlHappyな1日crmlをお過ごし下さいませ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村