CHIC FLIC〜marie tote&サロンもちょっぴりハロウィン仕様に♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



日曜&昨日は久しぶりに自分の時間が取れて、プライベートな時間をたっぷりと過ごした二日間でした


長男が仕事をするのに集中できるよう、朝から暗くなるまで我が家に来ていたので、お昼を用意して一緒に食べたり、それぞれの仕事をしながらお喋りをしたりとのんびり楽しく過ごしました


趣味で始めたお稽古がかなり目を使うので、ハズキをしながらの奮闘でした


私の大好きがたくさん詰まっていて、少しでも多くの作品を作りたいのですが、何しろ細かすぎて… 


目がついていけるまで何とか頑張りたいです



ゆっくりとおやすみを頂いたので… 


今週も本日より週末までレッスンが続きます


カルトナージュ、バッグ、インテリアージュ、グルーデコ… LOVE


素敵な作品の完成を楽しみにしています



最近まで真夏の暑さだった為か、今年はいつも以上に「夏用のバッグ」をお作り下さった方が多かったように思いますカバン


10月に入っても、ラフィア糸を使った麻のようなバッグをまだお作り下さっています


認定講師のM様もコットンラフィアの糸を使ってmarie tote bagをお作り下さいましたので、ご紹介させて頂きます 


CHIC FLIC〜marie tote bag マルキラ☆

お色は夏カゴらしいベージュが暑い季節には人気があります

M様もベージュをご希望でしたが、ベージュ系では一番トーンが控えめのマホガニーで音符


おひとつだけだとお色の区別が分かりにくいので、お見本のナチュラルと比べてみました

違いがお分かりでしょう〜びっくりマーク

お見本のこちらのブラックのように、コットンヤーンの糸が冬になると大活躍です



編み目も綺麗でとても素敵に完成しました

M様、いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます



もうすぐハロウィンハロウィン

サロンもほんの少しですがハロウィン雰囲気を楽しんで頂いていますおばけ

ナチュラルなフラワーアレンジとアロマの香りでくつろげる空間のリビングには

2年前に作ったグレーのパンプキンと

少し大きいホワイトのパンプキンの3個を暖炉の上に置いていますハロウィン

ごちゃごちゃと物を置くとそれぞれの良さが引き立たないので… 

何か新しく物を置く時には、お気に入りの物でもその期間は片付けて、なるべくすっきりを心がけています

すずらんのキャンドルやエッグの入っていたトレイには

可愛いどんぐりさんを入れ替えて… わくわく

何となく「秋」らしいインテリアになっているでしょうか

我が家唯一の原色ゾーンの玄関には

マッケンジーチャイルズのパンプキンハロウィン

2年前に長男家族と行ったハワイで購入したものです

また行きたいな〜

いつそんな日が訪れるのでしょう… 
まだまだ未知ですねハートブレイク

「あっ、こんなところに…」
となんとなく目を向けたら気付く…くらいの感じです


それぞれの場所にぴったりのパンプキンが皆様をこっそりとお出迎えしています





CHIC FLIC~marie tote bag design by serendipのご案内♪

レッスン料(材料費込み)・・・20,000円(税込)
所用時間8時間
 
こちらは1回目のレッスン~宿題~2回目のレッスンで完成です。
お選び頂く糸の種類や使用量により追加料金が発生いたします。
 

こちらのコースはBasicコース~Advanseコースをご受講後にご自身のサロンでレッスン・販売をすることができます。

上記レッスン料の他にマニュアル・ライセンス料として10,000円をお支払いいただきます。

 

ご自身のご趣味として単発レッスンのご受講は可能です。

 

 

糸を使ってオリジナリティー溢れるバッグを作ってみませんか?

 

 

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ



それでは皆様、本日もcrmlHappyな一日crmlをお過ごし下さいませわくわく

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村