皆様、おはようございます
8月最後の1日は「自分磨きの日」にしました

凝り固まったリンパを流しに午前中はエステに、午後は毎月楽しみにしているネイルチェンジに行って参ります
早いもので、明日から9月に入ります
現在のレッスン時間は電車が混まない12:30〜15:30まで、マスクを外す事がないようにお昼は済ませてお越し頂いております。
猛暑日が続いていますが、玄関、リビング&ダイニングの窓をレッスン中はずっと開けたまま、換気も十分に行っております。
また私自身もですが、生徒様にもいらした際には洋服の除菌や手指の消毒をお願いしております。
手すりやドアノブはもちろん、使ったお道具は全て片付けないでそのままにして頂き、毎回アルコールでの除菌消毒をしています。
皆様が安心&安全だと思って頂けることは出来るだけしていきたいと考えています
そのためか…はわかりませんが、このような中で大変ありがたいことなのですが、9月のレッスンは全ての日程が満席となりました
キャンセル待ち&10〜11月もすでに少しずつご予約を頂いておりますので、ご希望の方はお早めにご連絡頂ければ幸いです

皆様に信頼をして頂けるよう、今後も対策をしっかりとしていく所存でございます
さてレッスンでは夏バッグを中心に、新しいバッグが次々と完成しています
BELCHICをお友達でもあるYさんがご受講下さいましたのでご紹介させて頂きます
CHIC FLIC〜BELCHIC
シルバー糸をメインに、かがりは透明、金具はシルバー…とここまではお見本と同じですが、持ち手はブラックをお選びに…

cool美人のYさんにぴったりのイメージのバッグです

Yさんの学生時代からの友人のT様のコッパーとお見本のシルバーの3姉妹でパチリ

お二人とももともととてもお器用なので、引き抜き編みの割には、糸が伸びずに意外と苦戦するこちらのバッグですが…

そして拘ると、実はかなりの神経を使う糸なのですが、とても綺麗に仕上げられました

別の日に一緒のお稽古事にお持ち下さいました

「今日はこちらのバッグを意識してコーディネートしてきたのよ〜」とYさん

完璧でございます

折り畳みの傘が入る、大き過ぎず、小さ過ぎずのとてもバランスが良いバッグです

とてもお似合いでした〜

糸のカラーはシルバー、ブラック、メタル、ゴールド、ブロンズ、コッパーです
持ち手のカラーはホワイト(金具ゴールドまたはシルバー)、ベージュ(金具ゴールド)、ブラック(金具シルバー)よりお選び頂けます

縁かがりは透明、ブラック、ホワイト、ブラウンから…

Yさん、この度はT様にもお声を掛けて頂き、レッスンにお越し下さいましてありがとうございました

Yさんを含めたいつものお仲間でR先生のフィンガーフードレッスンに行って来ました

この日のテーマは「日本酒に合う和食」

本当に今頃のご紹介でR先生、申し訳ありません…

いつもながら目でもときめきを感じさせて下さる、センス溢れた素敵なコーディネートにうっとりです

一口サイズのミニプレートに乗ったフィンガーフードがテーブルいっぱいに広がっています

銘々のお席のカゴには、それだけでご馳走と言えるお料理の数々が…

そしてこちらも一人一人のお席に…

こちらの2プレートだけでも14品

その他セッティングされたフィンガーフードを一つずつ取ると、ゆうに20品は超えていました

R先生は「どれも簡単でレシピにするには申し訳ないくらいのもの」と仰いますが、私自身では想像がつかない食材同士の組み合わせがたくさんあって、勉強になる事がたくさんあります

R先生、いつもご一緒して下さる皆様、楽しいひとときをありがとうございます

CHIC FLIC〜BELCHICのご案内♪
レッスン料(材料費込み)・・・19,000円(税込)
こちらはバッグは、1回目のレッスン~宿題~2回目のレッスンでお作り頂きます
シルバー

メタル

ブラック

ゴールド

(画像は本部よりお借りしています)
ゴールドよりも赤茶ゴールドのコッパー、落ち着いたゴールドのブロンズよりお選び頂けます

持ち手のカラーはホワイト(金具ゴールドまたはシルバー)、ベージュ(金具ゴールド)、ブラック(金具シルバー)がございます。
縁かがりは透明、ブラック、ホワイト、ブラウンから…

こちらのコースはBasicコース~Advanseコースをご受講後にご自身のサロンでレッスン・販売をすることができます。
上記レッスン料の他にマニュアル・ライセンス料として12,000円をお支払いいただきます。
ご自身のご趣味として単発レッスンのご受講は可能です。
糸を使ってオリジナリティー溢れるバッグを作ってみませんか
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
本日も皆様にとって
笑顔溢れる一日
となりますように
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓

にほんブログ村