皆様、おはようございます
オリンピックも始まってみると、もう終わり?と言う位、あっという間に終わってしまいましたね〜
今回はコロナ禍の中、本当にオリンピックをやるのだろうかと思いながらの開催でしたが、日本人の皆様のご活躍が素晴らしかったです
見始めると見入ってしまい、他の仕事が出来なくなるタイプで、ドキドキもしてしまうので
、朝のテレビを見て「わぁ〜すごい
金メダル
」と結果だけ見て喜んでいました
さて、夏になると特に人気のCHIC FLIC〜panier
デザインが可愛いとサロンでもただいまたくさんの方が製作中です
本日はC様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます










同じバッグを糸を変えたり色を変えたりサイズを変えたり…
お一人で何個も作ると言うほど魅力的なバッグです
C様、いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます
三連休は東京で一人暮らしをしている次男が突然帰って来ました
そしてお孫ちゃんのSちゃんも遊びに来て…
お天気も悪かったのでプールも出来ずに家の中で次男と旦那さんと走り回っていました
途中、パン屋さんやスーパーにお買い物にも行きましたが…
ハワイに一緒に行った時に長男、お嫁ちゃん、Sちゃんの3人でお揃いで買ったシャツを着てきました
とってもとっても楽しかったハワイ…
次に行けるのはいつの日になることでしょう…
パン屋さんの駐車場
おじちゃんの「たっ君」と頭がそっくりで笑えます
パパの長男が仕事が終わり車で迎えに来るまで待ってる間にウトウト
あれだけ元気に走り回っていたら当然のことです…
Sちゃんが帰った後は夕食の準備をして、久しぶりに次男と3人での食事となりました
次男に何が食べたいか聞くと、「とにかく生野菜が食べたい」との事…
おしゃれなお野菜じゃなくて、レタス、きゅうり、トマトをそのまま切っただけの普通のサラダがリクエストだったので、ゆで卵を加えてたっぷりと用意しました
サラダ麺とカニをトッピングしてシンプルサラダで
もう一つのリクエストはtable leaf〜リーフ先生の牛肉とアスパラガスと卵炒め
オイスターソースが効いています
「あれが食べたい」って言われました
ひき肉とモロヘイヤの春雨スープ
こちらもリーフ先生のお料理レッスンで先日教わったばかりのお料理です
モロヘイヤは我が家ではなかなか使う事がなかったのでとてもありがたい一品です
モロヘイヤには、β-カロチンが多く含まれている他、食物繊維、カルシウム、ビタミンKなどなかなか次男が普段摂ることが出来ないであろう栄養素がたっぷり含まれているので、食べてもらいたくて作っちゃいました
鮑のバター焼き
肝をソースにしてバター醤油で焼きました
後は残り物のコーンとエビフライ
お孫ちゃんが帰った後でしたが、やはり主人と二人よりもお料理頑張っちゃいますね〜
大学時代にも4年間一人暮らしをしていましたが、コンロが一つでIHで使いづらかったのを経験として、今回はコンロ二つ口に…
来る前の日には豆腐ハンバーグやナスとピーマンを炒めたり…と一人暮らしでも結構自分で作っているようです
一人でも多い食卓は、それだけで幸せなひとときになりますね


こちらのコースはBasicコース~Advanseコースをご受講後にご自身のサロンでレッスン・販売をすることができます。
ディプロマご希望の方は上記レッスン料の他にマニュアル・ライセンス料として12,000円をお振込みいただきます。
ご自身のご趣味として単発レッスンのご受講は可能です。