皆様、おはようございます
一昨日に続き、昨日も素敵なカルトナージュ作品が誕生しました
お篭り生活が長引く中、ここのところご自宅を快適空間に…とお考えの方が増えているようで… 
マスクボックスやハンドタオルペーパーボックス、現在あるワゴンに合わせて…など少しでもご自宅が居心地良くなるよう、リクエストを多く頂くようになりました![]()
「これだけしか隙間がないけど、ボックス作りは可能ですか」「この空間に二つの同じ大きさのボックスをつくりたいけど可能ですか」などお一人お一人それぞれ違ったご要望ですが、そのご希望に合わせて、ゆっくりと相談しながら作っていく過程を生徒様と楽しませて頂いております
これこそがカルトナージュの魅力ですね
コロナ禍だからこそ感じる思いやご要望に出来る限りお応え出来ればと思っています
さて本日は、M様がとても素敵なスツールをお作り下さいましたので、ご紹介させて頂きます
スツール〜ホワイト猫脚タイプ![]()
ホワイトのベロア生地にダマスク柄の入ったお生地をお選び下さいました![]()
オールホワイトは、とても上品で高級感がありますね
ハンドメイドとは思えない仕上がりです
M様、この度はレッスンにお越し下さいましてありがとうございました
ママが弟のかんかんとお家に戻って来てからも、お外になかなか出られなくて、体力が有り余っているお兄ちゃんのSちゃん… 
レッスンがない週末には朝から夜ご飯も食べて我が家で過ごしています
を連れて、じいじと「おじちゃん
」とみんなでお散歩
、sophia
が合わせているのか
、Sちゃんとても上手にリードを持ちます
地元の桜がすでに咲いていました
を連れてお家に戻ります「おじちゃん」と後ろ姿がそっくりです
お庭では
モルックと言って、フィンランドの伝統スポーツです

こんな風に並べて、決まった距離から手前の棒で狙って投げます

Sちゃんには少し重いかも…と言うのと、棒を投げるのはまだちょっと危ないかな…と言う事で、テニスボールで投げることに… 
とっても上手に当てていました

1時間は遊んでいました![]()
気に入ってくれたようでよかった
大きなお口を開けて、大好きな
ポテトとナゲットをあっという間に完食… 
マックのおもちゃをおじちゃんに開けてもらって、2人とも興味津々![]()

おじちゃん曰く、子供がやるにはかなりの難易度が高いパズルだったそうです

1人でビデオの画面を選択して… 
弟のかんかんを見ていました

スクエア アンティークホワイト![]()
猫脚 マホガニー![]()
こちらの作品に限っては、ご自分のお好きな生地・フリンジ・タッセルなどをお持込下さいませ。
お値段はスツール代&レッスン代となります。(ご希望の方には布・フリンジなど別途金額にてお譲り致します)
1.スクエアアンティークホワイト
28,000円(スツール&レッスン代)
2.猫脚 マホガニー(ブラウン)
28,000円(スツール&レッスン代)
3.猫脚 アンティークホワイト
28,000円(スツール&レッスン代)
4.猫脚ラウンドH アンティークホワイト
28,000円(スツール&レッスン代)
5.スツールミニ猫脚 スクエアアンティークホワイト
26,000円(スツール&レッスン代)
6.スツールミニ ラウンドアンティークホワイト
26,000円(スツール&レッスン代)

7スツールミニ スクエアアンティークホワイト
26,000円(スツール&レッスン代)
こちらの作品は、ご自分のお好きな生地・フリンジ・タッセルなどをお持込下さいませ。
お値段はスツール代&レッスン代となります。(ご希望の方には布・フリンジなど別途金額にてお譲り致します)
ご希望の方は「CONTACT 」に必要事項とお問い合わせ内容の欄にご希望の番号をご記入くださいませ![]()
皆さまからのお申し込みを心よりお待ち申し上げております![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただければ嬉しいです![]()
↓
































