皆様、おはようございます
昨日はお嫁ちゃんがお出かけの日だったので、お休みだった長男とお孫ちゃんのSちゃん と、わんこのsophia
と、わんこのsophia  と午後は一緒に過ごしました
と午後は一緒に過ごしました
お散歩したり、お庭で走り回ったり… 
お嫁ちゃんが戻って来てからも、お部屋でボール遊びをして、激しく遊んでいました
みんなで「Sちゃんに万歩計を付けたら相当の歩数がいくよね」なんて大笑いするくらいの運動量です

「このまま夜遅くまで見ててもらおうか 」と冗談を言う長男の背中越しに、さっさと靴下を履かせて
」と冗談を言う長男の背中越しに、さっさと靴下を履かせて お帰り頂きました
お帰り頂きました
ママは毎日大変だな〜と思います 
 
若くないと出来ないことですね… 
さて今年もたくさんの方々がお作りなられたatelier la campanella 先生ご考案のエルメスの壁紙で作る扇子レッスン

R様がレッスンにお越し下さいました

エルメスの壁紙で作る扇子

クォーツ柄のゴールド×ベージュの持ち手の組み合わせで

どの壁紙の柄もシンプルなのに、どんなお色合わせをしても高級感漂うのは、やはりエルメスマジックですね〜

R様、この度はレッスンにお越し下さいましてありがとうございます

さて先日、近所の仲良し夫婦ちゃんから「牡蠣をたくさん頂いたのだけど、食べる〜 」と連絡がきました
」と連絡がきました
 」と連絡がきました
」と連絡がきました
もちろん、返事は○  
 
 
 
連絡の行き違いもありましたが 、何とか頂くことが出来ました
、何とか頂くことが出来ました 
 、何とか頂くことが出来ました
、何とか頂くことが出来ました 
牡蠣名人のRちゃんにラインで色々教えてもらい 、軽く蒸してみました
、軽く蒸してみました
 、軽く蒸してみました
、軽く蒸してみました
濃厚&クリーミーは数をあまり食べられないので、これだけたくさんの牡蠣を食べることは出来なかったと思います

本当に美味しくて… 

ポン酢なども一切いらず、レモン汁をたくさん絞って頂きました

帆立も同じく蒸しました

蒸す前に、貝の蓋の部分を帆立ちゃんから外したのですが、元気過ぎて 、上蓋から剥がす瞬間に、開いていた帆立が「パシッ」と勢いよくギュッと閉まり
、上蓋から剥がす瞬間に、開いていた帆立が「パシッ」と勢いよくギュッと閉まり 、手が挟まれ「痛い〜」
、手が挟まれ「痛い〜」 
 
 、上蓋から剥がす瞬間に、開いていた帆立が「パシッ」と勢いよくギュッと閉まり
、上蓋から剥がす瞬間に、開いていた帆立が「パシッ」と勢いよくギュッと閉まり 、手が挟まれ「痛い〜」
、手が挟まれ「痛い〜」 
 
毎回挟まれ 、これだけ開けるのはちょっと大変でした
、これだけ開けるのはちょっと大変でした
 、これだけ開けるのはちょっと大変でした
、これだけ開けるのはちょっと大変でした
バターを少し乗せて頂きました

後日、友達に会った時に「帆立がパタッて閉まったでしょ〜」と盛り上がりました

 、開封…
、開封… 
こちらもとっても美味しかったです

思いもかけず、自宅で美味しい海の幸を家族で堪能させて頂きました

持つべきものは「友 」ですね〜
」ですね〜  LOVE
 LOVE
 」ですね〜
」ですね〜  LOVE
 LOVE
(Tちゃん、ブログを見てくれているので、突っ込まれそうです )
)
 )
) 扇子&ケース
扇子&ケースレッスン料・・・・8,500円(税別) ※材料費込み
所要時間 約3時間
 ご自身のサロンでレッスン、販売をご希望の方は型紙&レシピ代として2,000円をお支払いいただきます。
ご自身のサロンでレッスン、販売をご希望の方は型紙&レシピ代として2,000円をお支払いいただきます。
Free Lessonの方は必要ございません。
エルメスの壁紙の他、ウィリアムモリスのイチゴ泥棒など、素敵な壁紙をたくさんご用意しております

またこちらの4種に関しましては10mのロールでの準備が出来ましたので、型紙&レシピをご希望の方にはお安くお譲り致します

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
それでは皆様、本日も Happyな1日
Happyな1日 をお過ごし下さいませ
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓





















