皆様、おはようございます
自粛生活をするようになってはや2ヶ月…
ここのところ平日の日中はお孫ちゃんが遊びに来てくれて、週末は長男家族と過ごすことが多くなりました
一昨日も近くのビストロのお料理のテイクアウトをして6人で美味しく頂きました
そして昨日は義父の命日だったので、みんなでお墓参りに行ったり、夏に向けてビニールプールを買ったので、空気を入れお水を入れて予行練習したり、お買い物に行ってプラレールを買ったりして2日間を過ごしました
本来なら「普通」の生活をして楽しんでいます
また今までになかったオンラインでのお茶会や友達との飲み会
お篭り生活に慣れてくるとそれはそれで楽しくてラクで…
友人達とお喋りしていると、常にみんなに会えるので、自粛している感覚もなくなってきています
回数も日増しに増えてきて、先週くらいからはほぼ毎日オンラインを使って楽しんでいます
元の生活に戻れるかだんだん心配になりますが…
本日も仲良しさん達と楽しく過ごそうと思います
人間の適応力ってすごいんだな〜と思います
東京を中心に3県は自粛解除となるでしょうか?
さていつもグループでお越しの皆様

本日はウェットティッシュボックスを千葉よりお越しのT様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きます

ボンボン付きのブレードはグリーン×ベージュ

こちらを元に、中心のおリボンや細ブレードもベージュでコーディネートされました

クラシカルで使うのが勿体ないくらい素敵なウェットティッシュボックスが完成しました

こちらのウェットティッシュボックスは隙間時間にもお作り可能なので、たくさんの方がお作り下さっています

どのお生地にしましょう、お飾りは何を…なんて選んでいらっしゃる時のお顔は皆様とても楽しそうです

取り出し口がインパクトがあるお色ではなく、生地で全て隠れるところも人気の秘密です

T様、素敵にお作り下さいましてありがとうございます

先生がご紹介下さっているレシピのうち、先日はホタテのサラダとビーフストロガノフを作ってみました

で、驚いたこと…

昔は缶切りを使ってギザギザに…が今はアルミ缶のビールなどを開ける時のようにシルバーの丸いアナに指を入れて開けるタイプに移行していると思っていましたがこのようなタイプは初めてでした

何か足りない
と思ったら…

そしてもう一つは

今まで作ったビーフストロガノフの中で私の中では1番に君臨です


毎日の更新が楽しみです
