お篭り時間〜3大プロジェクト(笑) バッグを収納♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



現在、レッスンはお休みさせて頂いております。

再開予定は今のところ未定です。

今後の状況によって、スケジュール等などは生徒様には順次ご連絡を致しますのでよろしくお願い致します。



さて昨日ご紹介させて頂いた3段ワゴン…LOVE

3月に入ってすぐにlabrillerのtomoko先生に教わったスタッキングボックス本体から始まりましたわくわく

スタッキングボックス×2組&3段ワゴンマルキラ☆

すでに先週のオンラインお茶会で画面越しにですが、何名かの生徒様にはお披露目しましたが…


念願のバッグ収納が出来ました〜


溜まりに溜まった、そして増え続けていくバッグを何とかしなくては…と兼ねてから悩んでいました


tomoko先生に「本体のスタッキングボックスの他に、オプションの桐箱も付けて、2セット作って溜まりに溜まったバッグを収納したいんです」とお話したところ、「一つ作るのに相当な体力がいるよ〜びっくりマーク1セットでも何とかだったから、プラスで桐箱作ってそれを2セットなんて想像もつかない〜びっくりマーク」なんて言われていました


でも一つ作っただけでは到底バッグが収まるはずもなく…

最低2セットなければ意味がないと思い、レッスン後に早々と2セット分追加注文していました


1パーツ、1作品くらいの手間なので、合計8作品作る事は容易ではなく…


いつ完成出来るかわからないプチプロジェクトでしたがコロナでの自粛生活で、毎日のお篭り時間を使って、思いもかけずにこの度お披露目出来る運びとなりましたウシシ



スツールの上にただ積み上げていたバッグ達…


生徒様はよ〜くご存知ですが、積まれに積まれたバッグはちょっと触ると雪崩のように崩れ落ちて…


毎回「大丈夫びっくりマーク皆様がお帰りになってから片付けるから…そのまま置いておいて下さ〜い」がレッスン時の口癖のようになっていましたおーっ!


sophiaもたくさんのバッグが床に置かれていて唖然〜と言う感じです…


50個以上あったバッグも、きちんとそれぞれの場所に収まり、ホッとしている事でしょう


桐箱部分にはショルダーバッグなど、小ぶりのバッグが5〜6個はいります


見たいバッグが取り出しやすくなりました


収納後は何だか気になるらしくて…掘り掘りしたり、クンクン匂いを嗅いでみたり…

最近では少し慣れてきたようで、ぴったりとくっついてお昼寝するのがブームのようです


すっきりしたので、家族も喜んでいますウシシ



おまけ音符

こちらはダイニングの一角です

左端のチェストからトレイスタンド、桐箱…などカーテン以外は全て作ったものです


随分とたくさん作ったものですね…おんぷ




自宅にお篭りっぱなしで気分が落ちることもあるかもしれませんが…


こんな時にこそcrmlHappyな気持ちcrmlでいたいですねラブラブ



クリックしていただけると励みになりますラブラブ

         ↓


にほんブログ村