皆様、おはようございます
私が木材で作るBIHAKOやレザー作品のディプロマを取得させて頂いているa la maisonのhisa先生デザインのスマホケースは何種類かありますが、中でも時間も手間もかからずにお作り可能の二つ折りタイプが一番人気があります

一昨日のレッスンではお二人の方がディプロマコースで、お一人は単発レッスンで3名様が、昨日は1名様がお作り下さいました

昨日お作りのF様は2度目の作製でした

機種変などでリピをして下さる方が多いと言う事は使いやすく気に入って下さる方が多いということだと思い、とても有り難い気持ちでいっぱいです

その他にも定番のバッグやこれからの季節に人気があるマスクボックス、簡単にお作りできるウェットケース、そして木材のインテリアージュのディプロマの方もいらっしゃり、とても賑やかな二日間でした

本日は二つ折りタイプではありませんが…

BLAjapan〜matelassénote-bookcover(スケジュール帳)を以前ご紹介させて頂きましたが(その時の記事はこちら→☆)、同じデザインで大きさを変えてスマホケースでアレンジしたのですが、そちらをK様が気に入って下さり、お作り下さいました

これかしら….と何回も見当の付く限りのレザーを購入してみましたが、同じお色に出会えません〜

基本的にはきちんと書いておくのですが、皆様がお使いのうちにシールが取れてしまい、わからなくなってしまうものもあります

こちらはお見本と同じものを…

ピンクを使いながらも、シックで落ち着いた感じが素敵です

全体的にもとてもお色合わせの配色が良いですね〜

Kさま、いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます

先週の金曜日、ボジョレー解禁日には友人のマンションでボジョレーパーティーをしました

縁遠いな〜

何度食べても口に入れると「美味しい〜
」と叫んでいます


美味しいお料理を頂きながらボジョレー解禁日に乾杯出来るなんてテンションが上がらない訳がありませんね〜

皆様、ワインだけでなく、ウィスキーや日本酒もお勉強している方ばかりで、飲む専門としては恥ずかしい限りでした

BIHAKO Leather Association(BLA)
matelassénoteスマホケース
¥14,300−税込
こちらはスケジュール帳をアレンジしたものなので、ご趣味でお作りいただくのみとなります。
ご希望の方はBLAjapan〜matelassénote-bookcover(手帳カバー)を御受講ください
カルトナージュで作るレザー作品・・・
お出かけの際に持ち歩けるものばかりです
サロンではたくさんのレザーをご用意しております

レッスンをご希望の方&オーダーの際はこちらのお見本からお選び下さいませ

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も素敵な1日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓