毎年恒例おせちの準備2〜…と言うよりはただただ食べたいメニュー(笑)♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

新年明けましておめでとうございます

 

食べるのが専門で作るのはあまり好きではない私が、年に一度だけ頑張るおせち作り

昨日はおせちと言えば…の王道料理だったので、本日はただただお酒が進んでしまうお料理のご紹介をさせて頂こうと思いますウシシ

 

 

まずはリーフ先生から教わったパフォーマンス的にも盛り上がる塩釜焼きから…ラブ

 

牛肉の塩釜焼き

 
見かけもですが牛肉なので食材としても大人気でした
 
サーモンのクリームチーズオイル漬け
 
ディルやケッパーなどをクリームチーズと混ぜたものをスモークサーモンで巻き巻きします
 
ガーリックやレモンの皮のすりおろし入りオイルに漬けておきます
 
プロシュートのクリームチーズオイル漬け
 
サーモンのオイル漬けのプロシュートバージョンです
 
醤油麹たまご
 
本当は塩麹ですが、我が家には醤油麹がたまたまあったので変えました。
 
うずらの卵が半熟なのがポイントですニコニコ
 
サーモンのマリネ
 
上の半熟うずらの卵を巻いて頂きます
 
色々なキノコをじっくりトマトと煮込んで、生ハムなどとフープロで攪拌させた…
 
キノコのブルスケッタ
 
薄くスライスしたバケットに合わせて頂きます
 
海老のハーブガーリック焼き
 
こちらはローズマリーやタイムなどハーブを細かく刻んだものを海老の殻の中に詰め込んでガーリックとレモン風味のオイルに漬けておきます
 
当日オーブンで焼きますが、泡が進む一品ですおーっ!
 
鴨ロースト〜和風仕立て
 
ローストした鴨を和風ダレで煮込みます。
 
残った煮汁は瓶詰めして他の煮物を作る時に使うので冷蔵庫保存しておきます
 
牡蠣のオイル漬け
 
オイスターソースで炒めるのがポイントです
 
私を含めて家族に大好評です
 
牛肉のたたき
 
薬味とポン酢に漬け込みます。
 
銀杏
 
毎年旦那さんに殻を割ってもらいます
 
味付けは塩だけ…
 
シーフードマリネサラダ
 
甘エビ、帆立、鯛などの魚介類をマリネにしてあります。
 
いくらをトッピングして、クラッシュしたコンソメジュレをかけてサラダにします
 
このほかにホタテの味噌マヨネーズ焼きを当日オーブンで焼きました
 
 
リーフ先生に教わったおせちが年々増えています
家族が好きなものだけ絞り込んで作っています
 
イメージがつかないものもあると思いますので当日の様子はまたレポさせて下さいませ
 
ご興味がない方もいらっしゃるとは思いますが、1年に一度の事なのでお許しを…
 
ではまた…
 

 

 

 

それでは皆様、本日も素敵なお正月お過ごし下さいませラブラブ

 

 

い つも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると嬉しいですキラキラハート

        ↓


にほんブログ村