10k桐箱♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ

 

 

サロンでは連日、桐箱&お茶箱を作られる方がいらっしゃいます

 

そんな中でも一番人気のサイズが5kサイズの桐箱です

ちなみに参考までに…

次に人気があるのは1kサイズ

どちらも初心者様にはとても作りやすいサイズで実用的…と言うよりはインテリアの一部として置いてみたい…とおっしゃる方が多いですウシシ

続いて15kサイズ

こちらは玄関先などに置いて、スリッパ入れとしたり、わんちゃんのお散歩セットとして、また靴を履くときに座れるように…など実用性重視で選ばれる方が多いようです

 

本日は初めての桐箱作りだとおっしゃるE様が少し頑張って笑10kサイズをお作りになりたいとお越しくださいましたのでご紹介させていただきます

 

桐箱〜10kサイズ

 
全体的にホワイト系で作られました
 
ホワイトにシルバードットの入った少し厚みのあるお生地に、本体は基本的にはラメ入りオフホワイトの無地のお生地を組み合わされました
 
桐箱のお生地選びには大きく2パターンありまして…
1.素敵な柄生地メインでお生地の柄を引き立てる為に、デコレーションはほとんどしないパターン
2.あまりインパクトのあるお生地ではなく全体的に控えめなお生地同士の組み合わせ
 
2はデコレーション次第でオリジナル感溢れる桐箱が完成します
 
当サロンでは比較的、2のタイプがお好みの生徒様が多いのように思うのですが、可愛くしたいと思えば思うほど、この「控えめ」にしたくない気持ちが強く出てしまいます
 
Eさまは珍しいくらい、一切柄なしのシンプルな無地のお生地を選ばれました
 
デコレーションなしではかなりシンプルな印象でしたが、シンプルであればあるほど、お飾りのしがいがあります
 
まず中心にはアクセントとして、立体感あるお生地を合わせて、サイドにはレース&ブレードのダブル使いで
 
 
そして中心には一手間かけて、空洞のフレームにお生地を張り合わせ、ラベンダー柄の石膏をお付けになりました
 
とても素敵な、世界に一つだけの桐箱が完成です
 
Eさま、この度はお忙しい中レッスンにお越し下さいましてありがとうございました
 
 

 

Espace de bonheurでは今回ご紹介の桐箱~スツールの他にもすべてのさまざまなサイズの桐箱をお作りいただけますニコニコ 

 

注文から到着まで約3週間ほど掛かりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ薔薇

お申し込みはこちらから→

 

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔あふれる一日crmlをお過ごしくださいませラブラブ

 

 

いつも応援ありがとうございますキラキラハート

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                   ↓


にほんブログ村