オーダー 二つ折りスマホケースその1&春の金沢へ♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆さま、こんばんはドキドキ

 

 

シンプルで使い勝手の良い二つ折りスマホケース

未だに人気が衰えず…です

 

そんな二つ折りスマホケースをSさまからオーダーを承りました

{E838F7A0-9165-42A1-B881-9B5DBCB230F6}

二つ折りスマホケース

 
{E6EDC70C-5B6B-4414-A35F-EE414DF13224}

ブルージーンにHのチャームを付けてエルメス風に

 
{CB29B64E-0219-42AD-9616-CBEC6737BE3C}
内側は同系色の水色にお生地はグレーのバラのダマスク柄を合わせました
 
グレーを挿し色にするとグッと落ち着いた感じのフレンチシックな印象になるので私もとても好きな組み合わせです
 
大学生になったお嬢様へのプレゼントとしてもう一つオーダーをお受けしましたので、そちらは次回ご紹介をさせていただきます
 

 

 

さて先日、友人と3人で春の金沢に行って来ました

{82049E05-350A-448A-A627-599DBCFBB679}
今回の旅行計画のなかでどうしても入れたかったものの1つがグランクラスに乗ることでした
 
1車両、18席ととても贅沢な作りになっています
 
{60DD3ADB-CBD5-4549-B226-FC7678C67CB0}
お食事と飲み物は座席のボタン一つで自由に注文する事が出来ます
 
{B0BE1F55-5FB6-4688-A5A2-E9C50D793B3A}
あまりにも心地良い空間の中でのひとときでしたのであっという間の3時間でした
 
これからの三日間の旅には最高のスタートです
{DFF6F021-C9CD-4840-A7FB-EE2DC59923BE}
初めての金沢
 
まずは3日間お世話になるホテルへ
{6AD82954-E584-4B73-AD19-28AD38D7ECBF}
彩の庭ホテル
 
新しくて、とても従業員さんの教育も行き届いていて居心地の良いホテルでした
 
荷物を預けて金沢の街に
{C5CF3778-6910-4917-86DC-F804769F51F1}
この日はお天気があまり良くなく、着いた時にはなんとみぞれ混じりの雨がしとしとと降っていました。
 
{1C263BB6-A7A1-4286-96FA-247DE8B18589}
お散歩しながらたまたまみつけた金沢菓子木型美術館
 
{CFF41747-6F9E-496E-8BD3-C2CABFB8F0C9}
たくさんの木型が展示されていました
 
{7B945137-BECE-40DC-B5EE-24C092EAF752}
見学後、併設されているカフェでお茶をしていたら、お時間によっては落雁作りの体験が出来ることがわかり、早速申し込みました
 
{E7E7E8B8-BD39-4948-8FD4-BE810848A29B}
ギュウギュウに詰めて軽く叩いて木型から外すと、可愛い落雁の出来上がりです
 
{73C40DCB-1977-472B-BF01-A358AC273024}
上手に出来ました
 
女子旅ならではの楽しみ方ですね〜
 
夜は予約をしていた老舗のお店に
{659DA095-4900-426C-8D59-093BC92304F6}
金沢町家料亭壽屋
 
加賀料理を堪能できる懐石料亭です
築160年ほどのこちらの料亭は金沢市指定保存建造物の1つです。
 
白い重厚な扉の付いた蔵のお部屋に案内してくださいました
{DDF2EF73-1D39-40D4-ADC5-10BD2A5F59A1}
{D5463D92-D8C5-4569-8482-AEA0B3450ED4}
金沢の郷土料理の治部煮やこのわたの茶碗蒸し、季節感溢れる八寸など、どのお料理もとても上質かつ上品なお味でのんびりと過ごしました
 
帰りのホテルに向かう途中は、運良くこの日までライトアップされていると言う金沢城に向かいました
{BFA9FB95-4360-46C0-8736-F0B76CB39612}
 
{3800D76E-1AF6-4C35-A7A8-93F4D305D65E}
全体的にあまり混雑していない印象の金沢の街でしたが、最後の日と言う事も含めてか、21:00近かったにもかかわらず、ここはたくさんの観光客でいっぱいでしたウシシ
 
こうして充実した1日目はあっという間に終わりました
(ホテルのお部屋では宴は続きましたが…)
 
 
 
BLAレザーコースの3作品が単発ライセンスで取得できるようになりましたきらきら
 
BIHAKO Leather Association(BLAjapan)

【Single License コース】

単品ごとにディプロマを取得することが可能 Lesson後にご自分でお作りいただけるコースです。

①Folding cover(三つ折りポシェットタイプ)1レッスン3h

*Free Lesson¥12,960−税込
*Single License  ¥19,440−税込 

今後お作り頂くにはこちらのライセンスコースを取得いただく必要がございます。

②Pufume pocket cover(香水手帳カバー) 2レッスン6h

*Free Lesson¥15,120−税込
*Single License  ¥21,600−税込 
今後お作り頂くにはこちらのライセンスコースを取得いただく必要がございます。


③Scallop cover(定番の裏がスカラップタイプです)1レッスン3h

*Free Lesson¥10,800−税込
*Single License  ¥17,200−税込 
今後お作り頂くにはこちらのライセンスコースを取得いただく必要がございます。
 
 
 
従来までの3点まとめてディプロマを取得できるコースです。ディプロマご希望者のほとんどはこちらのコースを受講されます。

 

BIHAKO Leather Association(BLT)

BIHAKO レザー協会

 

BLA(fast コース)

 {76009399-F760-4891-B9BE-037B29D3F7A2}

①Folding cover(三つ折りポシェットタイプ) ¥12,960(税込)所要時間3H

 

 

{8D271D6E-0489-4690-BCF5-D6BFD519E897}
{4757C3A2-12A2-4C77-A280-D459980EC5E8}

②Perfume pocket cover(香水手帳カバー) ¥15,120(税込)所要時間

(レッスン代・レザー&生地・チェーンなどすべて込み)

 
 
{84B6AEF0-7AB5-4A24-9459-323A0613311F}
{AA8500B8-D5D3-4A4D-8DBE-A5FE7CF7CB69}

③Scallop cover(定番の裏がスカラップタイプです)¥10,800(税込)所要時間3H

(ファーのみ別)

 
単発レッスンには入会金、年会費は必要ございません

 

 

④型紙付きディプロマLesson 3点set(4Lesson)すべて込み¥54,000(税込)

 

入会金¥10,800−(税込)

*すでに会員様は無用です。

 

年会費¥4,320(税込)

*すでに認定校皆様は無用です。

 

 

 3作品SETとなりますがご受講後オプションで他のレザー作品を受講後にそちらのLessonも

可能となりますリボン

 

入会後はレザーを講師価格で購入可能な他、チャーム、工具など購入可能となります。

 

 

 

カルトナージュで作るレザー作品・・・音符

お出かけの際に持ち歩けるものばかりですきらきら

 

{F3D144C1-34BC-428C-BF99-740DCEF5FCE8}
{28551A39-40A5-4DC4-B79D-5CF5AEFEA48A}
{9816D3BA-894C-4A1B-BCAD-E1DC3875141C}
サロンではたくさんのレザーをご用意しております
 
レッスンをご希望の方&オーダーの際はこちらのお見本からお選び下さいませ音符

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔あふれる1日をお過ごしくださいませドキドキ

 

 

いつも応援ありがとうございますラブラブ

クリックしていただければ嬉しいですLOVE

        ↓


にほんブログ村