coquette715 カゴバーキン&CHANELハンドクリーム♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆さま、おはようございますドキドキ

 
 
coquette715のカゴバーキンは技術的にもですが、手間も掛かる事もあり、数あるバッグの中でも初心者様にはかなり難しいバッグですアセアセ
 
お申し込みの際、何度もこの件についての説明はさせていただいていますが、ご承知の上でこちらをご希望される方がたくさんいらっしゃいます
 
とは言っても私自身もwire bagの世界に入るきっかけともなったバッグなので皆様のお気持ちも大変よくわかります
 
それだけ魅力があるバッグだと言う事なのでしょう
 
そんな誰からも愛されるバーキンレッスンを6名様でさせていただきました
 
本日はブラックをお作り下さいましたYさまとCさまのカゴバーキンのご紹介です 
{1BF2A621-C5BC-4178-BB8D-E0533720029B}
 カゴバーキン〜ブラック
 
{964941C6-5406-4D80-B93D-8033E755D227}
Cさまはあらかじめ、エミココちゃんのところで販売しているボルドーのファーをお持ち込み下さいました
 
私のブラックのファーとお色違いです
 
{AC7A2663-DE43-4114-B24A-C20AB9A3A6B0}

皆様、優秀で同じスピードだったので、とても順調に進みました

 

1度目のレッスン後はたくさんの宿題もありましたが、しっかりとお伝えしたところまで仕上げて来て下さいました

 

ポイントの角の締め具合もばっちりです

 

Y様、C様、この度は遠方よりお越しくださいましてありがとうございました

 

 

 

 

まだまだ空気が乾燥していて私のような年代のものにとっては手がカサカサになったり荒れたりとケアーに気を付けなければならない季節ですね〜

 

特にカルトナージュの厚紙やボンド、バッグのテープを扱っていると、水分がとられて何とも可哀想な手をしています

 

少しでも気分を上げようと色々なハンドクリームを愛用していますが、中でもお気に入りはCHANELのハンドクリームで、ここ何年か使っているマストアイテムの一つです

 

 

{2F7D256B-0E4C-4E28-A450-9C378EDD68E6}

もう終わりに近づいて来てそろそろ買いに行かなくちゃ…と思っていたところ…音譜

 

最近インスタで目に留まり、気になっていたクリームを運良く購入出来ました

 

{27F30BF1-FF21-4331-9ED5-FCD22FEC0A06}

巷では話題のクリームで、横浜では予約を受け付けていなく、運良く入荷した時に出会えれば購入出来るようです

 
私が行った前日に久しぶりに入って来たそうです
 
いつもお世話になっている友達の分と2つ
 
{C14ED5E5-5442-4BC8-8E00-08E1FD9AD18B}
卵の形がとても可愛いですラブ
 
{FEF29C8E-268B-42C3-9101-0A8C4BE01F46}
お店でつけてみたら、浸透力にも優れていて、仕上がりもスベスベでした

 

{6BDBF9AB-103D-48F6-A6A0-58E513A177E6}
こんなに可愛いと持ち歩くだけでもテンションが上がりますね〜ラブ
(私の可哀想な手は使わないではいられませんが…)
 
皆様もご興味をお持ちになられましたら是非使ってみて下さい
 

 

 

 

かごバーキン 

image

{2DCA82FD-C6DC-47CB-9E47-6DFC83515C19}

リボンレッスン料・材料費    ¥20,000

 

こちら、材料費+2回のレッスン代(1回目のレッスン後はホームワークしていただき、2回目で完成となります)のお値段ですきらきら

 

 

Wire Bag Coquette.715

 完成度がとても高い、センス抜群のWire Bagです

またバッグに合わせた 須田康代先生ご考案のオリジナル金具・内袋もとても魅力的です

認定コース及び単発レッスンのどちらのご受講も可能です。

 

{9F52B34A-BBFA-438E-9920-4D545BEC1E8E}

1.ウォレットバッグ〜錠前金具

 

錠前金具・リボン金具のどちらかでお作りできます

カラーはゴールドまたはシルバーからお選び下さい

 

{8C5E094E-D47E-4B5A-987B-02B14A365B53}

2.ミニバッグ〜リボン金具

 

こちらも錠前金具・リボン金具のどちらかでお作りできます

(コースの場合は2つの金具の付け方が違うので1.2の作品でそれぞれ違う金具を付けていただきます)

カラーはゴールドまたはシルバーからお選び下さい

 

{0BFA49BB-3267-412C-B482-61AD9819B2D3}
3.かごクラッチ
 
 
 
{919A5D48-CBF6-47D4-BF97-9333056F6440}
 

認定コースは1.2の2作品または1.2.3の3作品のどちらかをお選び頂きます

 

2作品〜¥77,000(税込)

1.ウォレットバッグ(錠前金具またはリボン金具)

2.ミニバッグ(錠前金具またはリボン金具)

 

*レッスン料・材料費    ¥30,000

*レシピ・製図・ウォレットバッグ&ミニバッグのお作り頂いていない金具違いのそれぞれの簡略レシピ・製図 (4作品分となります)  ¥17,000

 

*登録発行手数料   ¥5,000

*認定料    ¥25,000

 

3作品〜¥97,000(税込)

1.ウォレットバッグ(錠前金具またはリボン金具)

2.ミニバッグ

3.かごクラッチ

 

*レッスン料・材料費    ¥47,000

*レシピ・製図・ウォレットバッグ&ミニバッグのお作り頂いていない金具違いのそれぞれの簡略レシピ・製図 (5作品分となります)  ¥20,000

 

*登録発行手数料   ¥5,000

*認定料    ¥25,000

 

3作品認定コースにはアンテプリマ風トートバッグの簡略レシピもついております

 

どのバッグも単発レッスンも可能です

 

 

 

ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrmlHappyな1日crmlをお過ごし下さいませラブラブ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると嬉しいですキラキラハート

        ↓


にほんブログ村