母から譲り受けたもの〜輪島塗のお重&お椀♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ

 
今年は、母が20年間大切に使い続けていたお重とお椀を譲り受けてから初めてのお正月を迎えました

毎年恒例となっていた、妹家族も集まる実家でのお正月はそのままです

ただ母も高齢になってきた為、お重に一品ずつ詰めるのは大変体力を使うようで…

なるべく手を掛けずにお正月を過ごそうと昨年のお正月が終わった時点でみんなで話し合いました

その結果、おせちの準備を毎年していた私がお重とお椀を受け継ぐことになったのです
 
{D6C57786-78D1-4CDB-AFD4-ECEAFA546B02}
輪島塗のお重


{984D6FC5-EC14-42E9-B9C9-826A80FB2F0D}
木箱の中に布で包んでありました

 
{EDDDF53D-A696-4BF6-BAAA-F8BEAFB1CE31}
どの面も絵柄が繋がります

 
{B867A66E-7CEE-4197-BD40-3DF4DAD02A8F}
そしてこちらは同じく輪島塗のお椀

 
{84FCE008-0B48-48C3-B552-0C0A676FF60F}
やはり1つずつ布で包んであります


{B05562F4-D5DC-45B1-91BF-A48C9463B1B6}
 
{720240E6-6848-4F56-B82C-7794ADC4049F}

どちらもきちんとケアーして大切に使わなくては…と身の引き締まる思いです

 

 
それでは皆様引き続き素敵なお正月をお過ごし下さいませ

 

いつも応援ありがとうございますラブラブ
クリックしていただければ嬉しいですLOVE

        ↓



にほんブログ村