小物入れ&次男の元へ♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、こんばんはドキドキ

 
 

本日は「カルトナージュが初めて」のNさまの作品のご紹介をさせていただきます

 

{1EB58CBB-4798-4217-8B03-401AFFB10370}
小物入れ
 
 
体験レッスンとして作られる方も多い、サロンでもたくさんの方に作っていただいている作品の1つです
 
 
{0C6597A4-CD38-4B08-9C1A-4F62BBA972BF}
 
ブルーで作られたのは実はNさまは妊婦さんで、お腹の中の赤ちゃんが男の子とわかっていらっしゃったので…
 
 
 
 
{72D36CA9-296D-408F-A3AB-C95E4A5C7065}


内側も水色のドットをお選びになり、ベビーちゃんのイメージにぴったりの小物入れが完成しました

 

とてもお器用で初めてとは思えないくらい綺麗に完成しましたきらきら

 
 
オムツを入れるボックスを…との事で次回は桐箱をお作りになります
 
 
Nさま、またのお越しをお待ちしております
 
 
 
9月の半ばも過ぎたある日…
一人暮らしをしている次男からラインがきました
 
内容は…
お家の契約が切れるから印鑑を持って来て欲しいとの事…
 
しかも写メを見たら、2ヶ月前には来ているだろう内容でした…
 
一人暮らしで少しはしっかりしてきたのかな…なんて思っていたのに相変わらずだらしがない次男君です…
 
 
実は引っ越し以来、1度行き損ねてからは何だか行ってはいけない雰囲気で…
この日が久々の次男宅訪問でした…
 
 
{9FE443F5-75E6-40EE-BBBC-6C406DFB5952}
 
学校の文化祭などには行っていたので駅は見慣れていなくもありませんでしたが…
 
 
 
{E63CEE11-0A1C-4AA4-8D1A-B3A6842847B4}
 
春には桜で満開になる並木道も何だか雨の率が高いです…
 
 
地元鎌倉の紀ノ国屋にはないものがあるので…
{8F941EB6-30D9-4685-B1CE-2261493E5095}
 
8%オフでした〜
 
 
{CDA6308D-E784-4DFC-83F9-1A996460CA9E}

 
簡単で美味しいので大好きなカレーペースト
普通のタイプは地元でも購入できますが、キーマカレーのペーストは売っていないのでこちらも忘れずに…
 
 
 
不動産屋さんとの約束までにまだ時間があったので…
 
先にランチを〜
 
 
 
{5C84299C-AAB9-4267-B03D-F30889301A13}
ルミエール デュ ソレイユ
 
 
 
{D792C459-EFC1-4518-AF5C-79C3E3B19ECB}
 
国立野菜と魚介類のお店です
 
シェフが1人で作っていますが、丁寧なお料理でとても美味しいです
 
前回国立に来た時もこちらのお店にお邪魔しました音符
 
 
不動産屋さんで無事に契約更新…期限2日前でしたが…
 
 
{11892920-B791-4B79-982D-8E07A847A0D6}
 
宝塚でいつもお世話になっている方が幼少時代過ごしたそうで、小さな頃こちらの「ノクターン」というケーキが好きだったとよくお聞きするので話のタネに…
 
{6787D836-14CA-42E5-BFA6-2EA976395FE8}

音大の附属校があるなど場所柄か音符や楽器などをモチーフとしたお菓子が多いです
 
 
{A589BEC8-C6F2-4A79-BFC4-8A7B5AA2E4CD}

真ん中のノクターンは残り1つで、次男が食べたいというので一口だけ味見をさせてもらいました
 
バタークリームを使った昔ながらのお味でした〜
 
 
パチンコ屋さんが街には一軒もないなど、学生さんが勉強するにはとても環境の良い素敵な街です
 
学校の近くに住んでいるので普段は自転車でジャージなどの格好で学校に行っているのではないでしょうか…
 
おしゃれな大学生とは無縁の学生生活を次男なりに謳歌しているようです
 
 

 

Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

 

初めての方でも丁寧にお教えいたします音符

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ


 

それでは皆様、明日もcrmlHappyな1日crmlをお過ごしくださいませドキドキ

 

 

 

いつも応援ありがとうございますラブラブ

クリックしていただければ嬉しいですわくわく

       ↓


にほんブログ村