
ruffle handle bagのレッスンにいらして下さった方のご紹介が遅れています…

順番にアップ
していきたいと思っておりますので、もう少しお待ちくださいませ


本日はもう2年以上レッスンにお越しくださっているKさまのruffle handle bagのご紹介です

Kさまのブログはこちら→☆
グレーのトートにブラックのおリボンやその他いろいろな組み合わせを迷われましたが、「まずはポピュラーなパターンにしてみます
」…とお見本と同じブラックのトートバッグにグログランのブラック×ストライプで…


取っ手の部分はキュッときつめに細かいフリルにするか、ゆるっと大きめのフリルにするかお好みでお作りいただいていますが、Kさまはゆるめのフワッとした感じで作られました

おリボンもとても可愛いです

私のお見本のブラックとネイビーの2つとも一緒に撮ってみました

お嬢様がいらっしゃればお弁当入れにも良いですし、私はワンコ
のお散歩や近場のちょっとしたお買い物にヘビロテ中です


色違いで何種類も作りたくなる可愛さです

Kさま、レッスンにお越しくださいましてありがとうございました

さて2週間ほど前のことですが、長男の幼稚園時代からのママ友のMちゃんからご自宅へのご招待をいただきました

Mちゃん自慢のローズガーデンです

引越しをしてからバラを育てていますが、年々バラの種類が増えています

今回は4人でお邪魔しました

バラを愛でながらの持ち寄りパーティです

私も2品持参しましたよ~
花より団子…ではなく花も団子も…
というところでしょうか…
まだまだ撮りきれないほどたくさんのバラがお庭にいっぱい咲き乱れていました

1人遅れて来る事になっていたのでまずは4人で乾杯~

花より団子…ではなく花も団子も…


この日は残念ながら午前中は雨が降っていたのですが、午後はだいぶ落ち着いてきました

でも雨の雫の付いたバラもまた風情がありますね~

まだまだ撮りきれないほどたくさんのバラがお庭にいっぱい咲き乱れていました

「お花遊びをしましょう
」とMちゃんがバラをたくさん切って水の中に浮かばせてくれました


それぞれ思いのままに花器に入れていきます

人懐っこいボネちゃん

我が家のソフィアよりも大きな猫ちゃんです

今でもよく会うMちゃん、Rちゃん、Kちゃんの他、12~3年ぶりのSさんにも会えて、当時の子供達の話や近況報告などとても盛り上がった楽しいひとときでした

成人した子供達の幼稚園時代からのお付き合い

20年経った今でも続くなんて当時は想像もつかなかったです

これからもよろしくね

本日ご紹介のruffle handle bagのご案内です

Ruffle Handle by Le Bonheur(ラッフルハンドル by ル・ボヌー)
ラッフルハンドルトート(ハンドル部分)を1点制作していただきます
トート&おリボンのお色はお選びいただけます。
大きなおリボンは取り外しが可能です
トートSサイズ 20cm×30cm×マチ10cm
Mサイズもご用意しておりますのでご希望の方はお問い合わせくださいませ。
料金 4,500円(材料費・レッスン代込み)
2つ目からは3,500円とさせていただきます
(Mサイズはプラス500円)
なお個人差は多少ございますが、2~3時間でお作りいただけます
※レッスン後に作品販売やレッスン開講をご希望の方は登録料・事務手数料・テキスト代として別途3,500円を本部へお振込みしていただきます。(全国統一)
入会金・年会費など一切かかりません
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします