皆様、こんばんは
JCSA日本カルトナージュサロン協会のディプロマコースをご受講中のTさまがサークル2段ボックスをお作りにいらっしゃいました
サークル2段ボックス
2種類の布を使い、ブレードをポイントとしたサークルボックスです

蓋のカーブがポイントです

こちらの作品はディプロマコースでのみお作りになれるのですが、単発で作れないかとお問い合わせのとても多い作品です

1段目をレッスンでお作り頂き、下段は1段目の作り方を思い出しながらご自宅でのホームワークとなる作品です
ジャガード生地と薄ピンクのモアレの組み合わせがとても上品ですね~
Tさま、頑張ってご自宅で下段も仕上げてきてくださいね
いつもレッスンにお越しくださいましてありがとうございます
さて前回の伊勢旅行の続きです
鳥羽まで足を伸ばしたあとは元々訪問予定だった伊勢市まで戻りました
今回の旅行の目的の一つでもある伊勢神宮へ~
伊勢神宮には内宮・外宮がありますが、外宮からお参りをする慣習があるとのことでまずは外宮から
途中たくさんのお店が立ち並んでいました
その中でも絶対に寄りたかったところが・・・
赤福

夏には大行列でなかなか食べることができない赤福かき氷がちょうど4月の下旬から販売していました

普段購入して自宅で頂くよりももっともっと柔らかくて本当においしかったです

かき氷の中に赤福が入っている夏季名物「赤福かき氷」

冷たい氷の中にお餅が入っているのに柔らかいのが不思議です・・

ゆっくり休憩した後には目的地「伊勢神宮 外宮」へ
お写真OKは外からのみでした…
そろそろ日も暮れてきたので、メインの内宮は明日のお楽しみにして・・

お友達から教えてもらった第2の目的地へ行くために次の駅の宇治山田駅へ・・

たくさん歩いてお腹もそろそろ空いてきました
フレンチレストラン「グリル片山」

旦那さんはまずは大好きなビールを・・

私はシャブリをボトルで・・・

せっかくなのでフォアグラから伊勢エビ~鮑などすべてが頂けるコースでお願いしました

フォアグラのソテー

…から始まるコースです

魚貝のマリネ

伊勢海老のスープ

濃厚な伊勢海老のエキスがたまりません

鮑のステーキグリンピースソース

蒸し焼きにした鮑を丸々1個頂ける何とも贅沢な一品です

伊勢海老の3色ソース

生クリーム.白ワインのヴァンプランソース、トマトがベースのアメリカンソース、卵の黄身と香草のオランデーズソースの3種類のソースで伊勢海老を楽しめます

お口直しのシャーベット

厳選黒毛和牛フィレ肉の炭焼き

デザートはケーキの盛り合わせとアイスの盛り合わせが選べました

食いしん坊の私が珍しくお腹がいっぱいで滅多にないアイスの盛り合わせを…

旦那さんはケーキの盛り合わせ…

伊勢の名物すべてを頂き、幸せすぎる夜のひとときでした

また行きたい・・・

2日目は最終章


ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします

にほんブログ村