皆様、こんばんは![]()
クチュールデコラシオンのミニコースをご受講中のAさまがオーバルスツールをお作りにレッスンにいらっしゃいました
ホワイト×ブラックのいろいろな生地を組み合わせてたくさんの作品を作られてきたAさま・・・
今回はホワイトの分量を多めにして帯の部分のみアクセントとしてブラックのベロアリボンをお使いになりました![]()
サロンで人気のバラの柄生地です![]()
とても豪華な印象になりますね~![]()
クチュールデコラシオンのディプロマコースを取得してからのミニコースのご受講ですので、今後資材を注文したり、コースの作品をレッスンすることが出来るようになりました
ブログもレッスンもまだ準備中のAさま・・・![]()
大変明るく細かな気配りもお持ちでいらっしゃるので、パッとサロンが華やかになります![]()
長い間レッスンにお越し下さいましてありがとうございました![]()
ご自身のペースで素敵なお教室をいつの日か是非開校してくださいね
社会人の長男とは外食する機会がめっきり減ってしまいましたが、先日久々に旦那さんと3人で食事をする時間が取れました![]()
お伺いしたのは地元の北鎌倉にある
タケルクィンディッチ
北鎌倉駅から歩いて5分くらいのところにあるイタリアンです![]()
こちらが出来る前は和食のお店だったこともあり、外観からはイタリアンのお店には見えません![]()
鎌倉らしいお店です
たっぷりのお魚とお野菜でカルパッチョと言えどもなかなかのボリュームです![]()
脂がとてものっていました![]()
旦那さんの大好物
来ると必ず注文します![]()
こちらは私の大好物![]()
フリットですが、いかはとってもやわらかいです![]()
皮が薄くて意外とさっぱりしています![]()
アルコールが進みますね~![]()
イタリアンのお店には見えませんね![]()
とても落ち着きます![]()
パスタに入る前にまだ物足りない長男君が自家製のパンを注文しました![]()
幅8mm程度の平打ちパスタでフェトチーネよりやや幅広パスタです![]()
普段あまりラグーには興味がないのですが
、こちらのラグーは「お肉」が感じられて大好きです![]()
上のパスタ同様、程よいパスタの固さでもっちりもしていてとても美味しいです![]()
はちみつをかけていただくのが最高
ここまでくると私はもうすでにお腹がいっぱい・・・![]()
一口頂いて二人にお任せ・・・![]()
本当によく食べる家族です![]()
長男がデザートも食べたいと言うことで・・・
ナッツやドライフルーツ、チョコチップが入っています![]()
なんとも言えない食感です![]()
デザートが入る時には必ずこちらを選びます![]()
もうひとつは・・・
さすがの長男も「久々にお腹が超いっぱい~」と言っていました![]()
美味しいお食事と、次男はいませんでしたが3人での久々の外食にお腹も心もほっこりしたひとときでした![]()
次回戻ってきた時には次男も連れて行ってあげたいと思います
早く帰っておいで~
・・・と食べ物で釣る母・・・![]()
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします![]()
クチュールっデコラシオンの作品は単発レッスンのご受講も可能ですので、ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ![]()
それでは皆様
素敵な1週間
をお過ごしくださいませ![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると嬉しいです![]()
↓
にほんブログ村


























