皆様、こんばんは
蒸し暑い日が続いていますね・・・
暑いのはとても苦手です・・・
そんな蒸し暑くお天気も悪い中、連日レッスンが続いていてたくさんの皆様がお越しくださっています
ありがたいことです
本日はグルーデコのフリースタイルレッスンにいらしてくださっているMさまの作品のご紹介をさせていただきます
Mさまは横浜元町でグルーデコをはじめ、サンドブラストなどたくさんのレッスンを開催なさっています
Mさまのブログはこちら→☆
今回はRoom*T先生のClassicalbow broochをお作りになりました
Classical bow brooch
カラーはグレージュをお選びになりました
サロンでもすでにたくさんの方がこちらの作品をお作りになっていますが、皆様ホワイトが多く、グレージュは初めてでした
実は私もこちらの作品はグレージュで作りました
その後自宅で復習としてホワイトも作りましたが、リボンの立体感を出すのに自宅ではちょっと工夫をしてみました
私の作品と一緒に~
綺麗に配置がされていて完成度の高いClassical bow broochが完成しました
Mさま、お疲れさまでした
さてわたくしごとですが、先日ただいまとても楽しく通わせていただいているお稽古のひとつ、えみここ先生のお料理レッスンに行って参りました
今回はブラック×シルバー&ガラスのスタイリッシュでクールな印象のテーブルコーディネートです
お料理はもちろんですが、ドアを開けた瞬間のこちらのコーディネートも毎回の楽しみの一つであります
奥の黄色のお野菜はかぼちゃではなく丸ズッキーニです
メインの牛肉の煮込み~オレンジ風味には新鮮なオレンジがまるまる4個分入っている贅沢な一品です
とても手際の良いえみここ先生
お野菜を切りながらひとつのお鍋~そしてもうひとつのお鍋にも・・・
・・・そうかと思えば、流しの洗い物も同時にお片づけ・・・
えみここ先生はいったい何人いるのでしょう・・・
あっという間にお料理の完成です
・・・・って私達は何もしていません・・・
えみここ先生お疲れ様~の乾杯ですねっ
お野菜のシャキシャキ感とディップがなんとも言えずマッチしています
香ばしくベーコンと一緒に焼き上げたバゲットと一緒に
ブラックのグラスに立てて入れるなんておしゃれですね~
赤キャベツとりんごのマリネ
マグロのバルサミコクリーム
ズッキーニとトマトと共にピックで・・
これだけでパーティー気分
演出ひとつでさらに素敵にバージョンアップ
セルクル使って二層になっています
キャロットのサラダが添えてあります
オレンジの皮の綺麗な剥き方も実践してくれましたよん
先生はとても簡単とおっしゃるけれども、とても手を掛けていて・・・
暑い夏にピッタリです
復習したいメニューのひとつとなりました
居心地が良いのでついつい長居をしてしまいますが、帰らないとね~
えみここ先生、ご一緒してくださった皆様、楽しいひとときをありがとうございました
来月はどんなメニューだろう・・・・
さて、本日ご紹介したRoom*T先生のClassical bow broochはグルーデコの経験のある方でしたらどなたでもご受講いただけます
こちらのレッスンはカラーはこちらのグレージュの他、ホワイト、ブラックもお選びいただけます
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、Happyな週末
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村