皆様、こんばんは![]()
本日ご紹介するのはとても可愛くしかも実用的でもあるのでサロンでも大人気の
置時計
です![]()
こちらはクチュールデコラシオンコース内の作品となっております
単発レッスンでもう3年近くお通いくださっているHさまがお作りになりました![]()
ブラックのレース柄のお生地なので、レース柄を生かしデコレーションはなるべくシンプルに~
リバーシブルで使えるので裏は・・・
淵にはゴージャスで存在感のある太目のブレードを付けてしっかりガード![]()
同じブラックのお生地ですが、エレガントなお生地とシンプルモダンな生地でちょっと遊ばれてみました
![]()
いつも丁寧で素晴らしいセンスをお持ちのHさま・・・
飼われているトイプーちゃんが先日手術を受けました・・・
今はお元気になられたようでよかったです![]()
お休みされていましたが、来月にはレッスンを再開できそうですね![]()
お会いできるのを楽しみにしていますね
さて、我が家は築18年も経つ古いうちです・・・
年末のトイレのリフォームから始まり、年が明けてからは外構を少し修理しました![]()
玄関ドアもそろそろ・・・とお願いをして、大工さんが工事に入ったと思ったら・・・
なんとドアの枠がポロポロ崩れ落ち・・・
ぽっかりと穴が空いている・・・と大工さんに呼ばれました。
どうやらシロアリの仕業らしく、その日のドアの取り付けは中止になり、家中のシロアリの駆除をしなければならなくなりました![]()
幸い、ドア枠のみで他の箇所は被害には遭っていませんでしたがすべての箇所に薬を撒き、おとといやっと玄関ドアが新しくなりました![]()
以前よりも一回り小さくなって重厚感はややなくなりましたが、ガラスが入っているので玄関が陽の光で明るくなりました
新しいものに変わると家全体が生き生きしているように思えます
何だか「良い気」が入ってきそうな予感・・・![]()
そんな中、これ以上はなかなか言い出せずにいたけれども、主婦であれば長い時間いて本来一番にでもリフォームをしたいと思っている場所・・・
主婦の城・・・そう・・・キッチンのリフォームを旦那さんがOKを出してくれました![]()
18年前のキッチン・・・
今のように引き出しや収納力に欠け、本当に使いづらく、お友達の家に行くたびに羨ましく思っていたので、キッチンのリフォームは私にとっては夢のようです![]()
立派なものをお願いするつもりは全くありません・・・
今よりも使いやすく楽しくお料理が出来れば満足です
旦那さんに感謝です![]()
私がこの1ヶ月半くらいの間、キッチンに関してはさらに刺激を受けていた理由のひとつとして、今年の一月から
ミセス美香さんの収納レッスン
に通い始めたことがきっかけとなっていました![]()
1月の下駄箱から始まり、2~3月はキッチン収納についてのレッスンでした![]()
一番収納に困っているお鍋やボールの収納も美香さんにかかればこんなにすっきり![]()
入れ替えたりしないずぼらな私は大反省・・・![]()
中身も・・・
見た目すっきり、使いがっても抜群![]()
一年通ううちに我が家も変わるのかな~![]()
私にとっては最難関のキッチン・・・
リフォームして見かけを新しくするだけではなく、中身も見やすく使いやすく収納できるといいな・・・・
頑張るぞ~
ミセス美香さんが本を出しました
→☆
楽天より購入してまだ手元には届いていませんが、こちらも参考になりそうなことがいっぱい詰まっていそうですね![]()
到着が待ち遠しいです![]()
本日ご紹介した置時計はクチュールデコラシオンのミニコースの作品ですが単発でもお作りいただけます![]()
その他の作品も単発レッスンが可能ですので、ご興味がおありでしたらメッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ![]()
それでは皆様
素敵な1週間
をお過ごしくださいませ![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると嬉しいです![]()
↓
にほんブログ村







