皆様、こんばんは![]()
サロンでも人気のあるクチュールデコラシオンミニコースの置時計をTさまがお作りにいらっしゃいました
立体的なホワイトのローズ柄のお生地をお選びになりました
細めのベロアリボンをアクセントに
そしてこちらの置時計のポイントはリバーシブルで使用できるということです![]()
もうひとつの面はホワイトのレース生地で~
トップにはおリボンを付けて姫姫に・・・![]()
Tさま、その日の気分でお好きなほうをお使いになってみてくださいね
この日のTea Time
Tさま、遠方よりお越しくださいましてありがとうございました![]()
おせち料理の準備まででしたので、ちょこっとお正月の様子を・・・
実家に持参バージョン![]()
三段重に詰めてのポピュラーなおせち![]()
実家の母と妹家族、我が家のみんなでわいわいがやがや~![]()
実家から戻ってきて我が家での・・・
旦那さんと二人で銘々におせちを詰め詰め~
普通のお雑煮
そして次の日は・・・
男子ばかりなので銘々にセッティングした方がゆっくり飲みながら
いただけます![]()
この日はそろそろ普通のお雑煮に飽きてきた頃なので和風鴨のローストを・・・
クレソンと辛子を添えて・・・・
鴨のお雑煮![]()
新鮮でした~![]()
2日間掛けて作ったおせちを十分に堪能しました![]()
サボりましたよ~![]()
本日ご紹介の置時計はコース受講者の方以外でも単発でお作りいただけます![]()
クチュールデコラシオンコースはその他の作品も単発レッスンが可能ですので、ご興味がおありでしたらメッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ![]()
毎日寒い日が続いています
皆様、温かくしてお出かけくださいね![]()
いつも応援ありがとうございます![]()
クリックしていただけると嬉しいです![]()
↓
にほんブログ村















