皆さま、こんばんは
全3回の講義を受講後に認定試験が行われたワイン検定
ワインのエキスパートでもあり、日本ソムリエ協会の認定講師の資格を持っているtoko先生
たくさんの知識をお持ちで、飲むのが専門で実はあまりワインについてはわかっていない私にもわかりやすく教えてくださいます
第1回目のレッスン記事はこちら→☆
2回目はワインの歴史や葡萄の種類のお勉強でした
ワインを品種別(ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、リースリング、カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノワール)に飲み比べをしました
また、抜栓方法の実践もしましたよん
そして3回目
ボルドー、ブルゴーニュなど、フランスの産地別にテイスティングしました
お勉強後にはこれが楽しみのお食事&乾杯
(ダイジェスト版~
)
2回目の様子です
毎回ワインに合ったお料理をたくさん出して下さって、そのおかげでワインが進む進む・・・
楽しい楽しい3回に渡るワインレッスンでした~
そして迎えた試験当日・・・
会場はワイン専門店の平野弥
さん・・
素敵なtoko先生がお出迎え
普段はお友達だけれども、レッスンの時には憧れのtoko先生です
試験前に直前講習をしてくださり、3回に掛けて勉強してきたことを再び思い出しながら・・・
40分間の試験が無事終了~
試験も終わり皆様ほっとしてくつろいだご様子・・・
合否の心配は後回しにして・・・
お疲れ様パーティーのスタートです
これだけでも十分満足でしたが、飲んべい友
たちとはこれだけでは終わらなかった・・・
場所を移動して・・・
今回の投稿の中で何回乾杯をしてきたことでしょう・・・
左から福岡からわざわざレッスンを受けに来ていたnaonaoちゃん
、美的ハウスキーピングのミセス美香さんこと美香ちゃん
、今回のワインの先生のtokoちゃん
、私、ビーズアクセサリーの先生のchieちゃん
試験の後の解放感もあり、楽しすぎて盛りあがっていたら・・・
終電でした・・・
さてさて、肝心の試験の結果は・・・
はい
みんな無事合格でした~
めでたしめでたし
toko先生、ありがとうございました~
それでは明日も皆様にとって笑顔でいっぱいの一日
になりますように・・
いつも応援ありがとうございます
クリックして頂けると嬉しいです
↓

にほんブログ村