皆さま、こんばんは
5月に先生のところで生地を貼り土台しか出来ていなかった作りかけの3段チェスト
がやっと完成しました
インテリアージュコース 3段チェスト
最近まで廊下に作りかけのまま置きっぱなしでしたが、やっと廊下から陽のあたるダイニングへ
脚を購入した後、ペンキでホワイトに塗り、引き出しの中心にはそれぞれモチーフを付けてみました
ホワイトの取っ手が欲しくて業者さんに頼み、入荷次第のお届けという形で待っていましたが、半年経っても一向に連絡がないので、ゴールドの取っ手で妥協しました
希望の取っ手ではなくなりましたが、思っていたよりも全体の雰囲気にマッチしていて、今ではお気に入りの一部になりました
内側も壁紙を貼りました
脚をホワイトでペンキを塗ったのが夏の暑いさなか・・・
窓を開けて汗を流しながら塗りましたが、すっかり季節は変わっていますね・・
時間を掛けてこだわってお気に入りのパーツを集めたので愛着もひとしおです
先日ご紹介した次男への40ks桐箱
同様、トイレのリフォーム工事の時に電動機械の音に刺激を受けて作りました
こちらのお写真に写っている全てが手作りです
主人と2人の息子達・・・
男子ばかりの我が家がその反動で日増しに女子化しています
あっ、この子がいました
「ママ、レディーのわたちを忘れてはいけまちぇんよ~」by sophia
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
ご興味がございましたらメッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、明日も笑顔溢れる一日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックして頂けると励みになります
↓

にほんブログ村