皆様、こんばんは
アクセサリー&パーソナルカラーのレッスンを自宅でなさっているchieさん
がEspace de bonheurの単発レッスンにいらっしゃいました
前回に引き続き3段ケーキボックスの作成です
もともと2mmの厚さのカルトンをサークル型(円)に10枚以上カットする大変根気のいる作品です
慣れていないとこちらを枚数分カットするだけでへとへとに疲れてしまうので、ご自分でカットなさるか事前に私がカットはした方が良いのかお聞きしたところ、迷わず「カットはお願いします」とのことでしたので、キットをご用意しての作品作りとなりました
単発レッスンとは言ってもこちらは例外で、キットを用意した状態からスタートしても2回に分けてのレッスンでないと終わらないほどの大作です
chieさんはカルトナージュ経験者様でいらっしゃいますので、そんな中でもサクサクとお仕上げになられました
お花などの最終飾りつけはまだですが、3段分のボックスとケーキ部分には生クリームを想像するようなゴージャスなデコレーションが付けられました
この段階になると皆様笑顔になられます。
どのようなデコレーションにするか、世界に一つだけの作品をお作りになるためにあれこれいろいろとお考えになります
そうして完成したのがこちら~
バラをオフホワイトにして清楚で上品な3段ボックスですね~
内側はベージュのドット&ストライプの生地を合わせられました
大・中・小の3つのボックスです
Tea Timeには私のお見本とchieさんの出来たてほやほやケーキを置いてお茶しました
バラのカラーを変えただけでもまた違った印象になりますね
2回に渡ってのレッスン、お疲れ様でした
2段ケーキ&3段ケーキの詳細はこちらからご覧くださいませ→☆
、☆☆
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
メッセージボードの「CONTACT
」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、明日もHappyな1日
をお過ごしくださいませ
クリックして頂けると嬉しいです
↓

にほんブログ村