皆様、こんばんは
今日から仕事始めだった方がほとんどなのではないでしょうか・・
今年は曜日の関係で年末から9連休という方も多かったことと思います
通常生活に気持ちを切り替えて戻らないといけませんね・・
さてさて、実家から戻ってきた我が家ですが、あれだけ作ったのでまだまだ動きませんよ~
残っているものを出してのお食事タイムです
3日目
お重ではなく、大皿に盛っちゃいました
そして、夕方に珍しく家にいた長男が余っていたたこを使って作ってくれました
マッシュルームやシメジと一緒にたこを炒めてくれました
オリーブオイルとにんにくを炒めたあと、家にある香草(バジル・ローズマリー・タイム・オレガノなど)をありったけ使っていました
おせち続きの我が家では意外とこちらが一番人気だったかな・・・
有りがたいような寂しいような・・・
甘エビの酒盗・牛たたき・黒豆
家族の好きなものは各々盛り付けました
「のんびり食べられていいでしょ~?」と聞いたら笑いながらうなづいていました
そしてまだ続く・・
4日目
・・・
4日目は個別におせちを準備します
こちらを使おうと思います
お重とお盆は別売りですが、こちらの2つがあるといろいろなバリエーションで楽しめます
お重の本体をどかして蓋をお皿としてへこみ部分にも使えます
こちらの箸置きはナプキンリングとしても使えます
なるべく食器類を増やしたくないのでこのように一つ二役も三役もあると収納もカサを取らずに便利ですよね~
結局お重の蓋を右側にお皿として有効利用することにしました
こちらを使っての4日のおせちはまた明日~
それでは皆様、気持ちを引き締めて素敵な一週間
をお過ごしください