皆様、こんばんは![]()
もう1か月半くらい前の事になってしまいましたが
、夫婦共に仲良しのTちゃん&Tくん夫婦
とお散歩がてら北鎌倉にある
たからの庭
に器を作りに行きました![]()
北鎌倉駅を通り過ぎてからもどんどん山奥に入って行き、驚くほど静かな場所にありました。
自宅から歩いて行き到着してまず驚いたのは・・
「冷房ないよね・・・」でした・・![]()
まだまだ、今ほどの猛暑日ではなく、しかも緑の自然がいっぱいあるからか作り始めてからはそんなに暑さは感じなかったです![]()
まずはこちらの土が各々の前に置かれました。
ド素人の私たちが無事に完成するのかしら・・と少々不安げなみんな・・・![]()
先生のデモストレーションの後に早速私たちもスタート・・・
綺麗にお皿の形を作った後はこちらの名物、敷地内にあるすべての葉の中から好きなものを取ってきて、お皿に柄を作ります![]()
そして、何とか完成したのがこちら~![]()
4つあります・・・
私の作品
旦那さんの作品![]()
よくばりな旦那さんはたくさんの葉っぱを乗せていました![]()
Tちゃんの作品![]()
真ん中に自分の名前を入れています![]()
Tくんの作品![]()
三つ葉のクローバーに「酒」って・・・![]()
四つ葉にしたかったらしいのですが、見つからなかったとのこと・・・
一つ足して四つ葉に出来るのに・・・と後に助言したら確かに・・・と言っていました![]()
みんなで楽しく大笑いしながら作品を作った後は同じ敷地内の燻製工房で作った「チーズとクルミの燻製」を食べながら赤ワインを外で頂きました
「気持ちいい~~
」
今回作ったお皿は焼成してもらい手元に届くまで2か月位掛かるそうです。
つやが出た完成品が手元に来る日が待ち遠しいです![]()
それでは皆様今週も
笑顔溢れる1週間
をお過ごしくださいませ![]()
クリックして頂けると励みになります
↓
にほんブログ村












