皆様、こんばんは![]()
ここのところ大変ありがたいことにレッスンがたくさん埋まっている中で
、合間をぬって次男の中・高時代のママ友に素敵なレストランに連れて行ってもらいました
ラビュット・ボアゼ
まるでどなたかの邸宅・・・を思わせるような田園調布にあるフレンチレストランです![]()
自由が丘と田園調布の間位にあるので、友人が車
を出してくれました![]()
ナプキンがスーツの形にセッティングされていました![]()
可愛い~![]()
この日は4人でお伺いしましたが、一人ひとり違うプレートでした
最近ポーセラーツを始めたので、お花の柄の一つ一つに興味がいきます![]()
真面目な生徒でしょ~
こ~んなに美味しそうなパンを食べたいだけチョイスできました![]()
とりあえずこちらのパンを・・・![]()
玉ねぎのコンフィ・フロマージュブラン・アンチョビとオリーブ![]()
こちらをお好みでパンに付けていただけます![]()
函館川村水産の海の幸のトマトのジュレ仕立て![]()
夏ミョウガの香りのグリーンピースのソースと頂きます![]()
帆立・海老・サーモンなどたくさんの魚介がさっぱりしたソースとぴったりです
のんびりゆっくり静かな時間が流れていく感じです
実際は4人でおしゃべりで盛り上がっていましたが・・・![]()
そしてメイン![]()
中身を早く見たくなりますね~![]()
富山湾のスズキのロティ~ タイム風味の初夏の野菜のソース![]()
残ったソースは残さずしっかりパンと頂きました![]()
無花果とリュバーブのコンポート イングリッシュローズの香り~
ココナッツのブランマンジェのグラタン添え![]()
コーヒー![]()
小菓子![]()
コーヒーはおかわり自由でした![]()
![]()
一つ一つにシェフの心がこもっているのを感じました![]()
また、是非再訪したいお店の一つとなりました![]()
帰りは近くのパン屋さん「ビゴの店」に~
お腹がいっぱいなのにどのパンもとても美味しそうで、しかもワインに合いそうなものがたくさん置いてあります![]()
レッスンにお出しするためのミニシュー![]()
たくさんのパンを買ってしまいました![]()
夜は、オリーブ・キッシュ・たらことサーモンのリエットなど購入したものをワインと頂きました![]()
幸せ~![]()
いつも本当に満足がいく素敵なお店を教えてくれるMちゃん![]()
![]()
すでにたくさんのお勧めのお店が7~8店候補にあがっているので、一ヶ月に一度の間隔で制覇することになりました![]()
次回は8月に予定しています![]()
![]()
全ての事に頼りになるMちゃん・・
いつもありがとう~![]()
クリックして頂けると嬉しいです
↓
にほんブログ村



















