みなさま、こんばんは![]()
春はたくさんの美味しい食材の収穫できる季節ですが、その中でも家族のみんなが大好きなものがこちら・・・![]()
たけのこ
こちらを4本買って、筍づくしのお料理を作りました
まずは王道の若竹煮![]()
そして下の方を使った筍のフライ![]()
こちらは濃いめに甘辛く煮たものを一日放置し、しっかり味をしみこませた後に
小麦粉・卵・パン粉を付けて揚げました。
パン粉の中には刻んだ木の芽を混ぜています![]()
筍にしっかり味が付いているので、何もかけずにそのままでいただきますが、本当に美味しいです![]()
何でしょう
豚肉が苦手な旦那さんには牛肉バージョン![]()
答えは・・・
春巻きです![]()
そしてもう一品・・
鶏肉・たけのこ・ピーマン・カシューナッツ炒め![]()
春巻きとカシューナッツ炒めはいつでも作れるのでは・・・と思われている方もいらっしゃると思いますが、一度生の筍で作ってしまうと、水煮では食べられません・・・
なんとも言えない生の筍の香りと食感がどちらにも感じられます![]()
なので、我が家ではこの4月中の1ヶ月のみ、何度もリピして作る一品です![]()
四季折々の季節を感じられる日本人に生まれてよかったな~と思います![]()
それでは皆様、明日も
Happyな1日
をお過ごしくださいませ~![]()
クリックして頂けると励みになります
↓
にほんブログ村







