皆様、こんばんは
お料理教室の復習編です
マグロの行者にんにく 紅麹マリネ
紅腐乳を塩麹と同じ使い方をします。
豆板醤のピリッとごま油の風味が何とも言えません
菜の花のイタリアからし
和がらしを使わず、ツブマスタード&ディジョンマスタードにオリーブオイルを使っているのがイタリアンなのかな~
湯引き鮪のサラダ 胡麻醤油ドレッシング
蕪・せり・水菜・うどなどの春野菜を使います。
特製の胡麻ドレッシングがとっても美味しくたっぷりかけてしまいます
茶わん蒸し 上海カニみそ風味
茶わん蒸しの中身はユリ根だけで、上海カニのあんかけをのせて一緒にいただきます
チリビーンズ
パセリ・赤玉ねぎ・チーズをお好みで添えていただきます
お豆がたっくさん入っていますが、もりもり食べれます
チーズがとろりと溶けて本当に美味しいですよ~
お料理教室で先生が使っていた土鍋もお揃いで購入してしまいました
お教室に行って食べて飲むだけではなく、きちんと復習もしています
なんでも美味しく感じてしまう私・・・
健康な証拠ですが、これからお洋服が薄くなってくるので、ダイエットもそろそろ始めないと・・・です・・・・
それでは皆様、花粉がたくさん飛んでいますがマスクをしてお出かけしましょうね
クリックして頂けると嬉しいです
↓

にほんブログ村