皆様、こんばんは
ちょっと古いネタになりますが、年末に仲良しの友人4人で行った忘年会のお話です
グルメの友人の一人がよく行くお気に入りのお店ということでみんなでワクワクしながら向かいました
その日はそれぞれに予定があったので、現地で待ち合わせをしようか~という話になったのですが、その友人曰く、多分わからない・・・と・・・
「そんなにわからないところにあるの?」と聞くと、商店街の中だけどまずわからない・・とのことで、どんなお店なのか一同興味津々でした
友人に付いて行って「ここだよ~」と言われたのがこちら・・・
「え~~全然わかるじゃない」と一同口を揃えて言うと・・・
「違う違うこっち~」とどこに取っ手があるのか分からないところを開けてビックリ
町内会の掲示板がドア~~
お店の看板も何もありませんでした(ちなみに左端の樽はお隣のお店のものです)
お店の名前は2秒3
と名前までちょっと不思議です
何だか不安そうな残りの3人・・・
でも、中に入ったら
とても雰囲気のあるビストロでした
大学受験生の息子がいるので、最後の飲み会・・・と思うと何だか逆にテンションがあがります
まずはビールで乾杯~
お通しのポタージュスープ
鮮魚のカルパッチョ
とお肉料理が運ばれたところで・・・
って・・・頼んでいない・・・・
と言ったら、お店の方が「あちらの方々からです・・」
とカウンター席に座っていた3人の男性をさされました~
別にだからと言って一緒に飲むわけでなく、本当にスマートな形でご馳走になりました
この年齢で4人分とはなんだか嬉しいし、お肉が運ばれてきた絶妙のタイミングで本当に美味しくいただきました
そして女子会なので、デザートも~
とっても美味しく、楽しく盛り上がりすぎて、気づいたら終電に乗れなくなっていました
友人のおやさしいだんな様が迎えに来てくれて、結局4人の家をすべてまわって送ってくださいました
大感謝です
この楽しかった飲み会を最後に受験が終わるまでしばらくはランチ&飲み会は我慢です・・・
また落ち着いたら連れて行ってね
それでは皆様、素敵な週末
をお過ごしくださいませ
クリックしていただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村