皆様、こんばんは
先日、毎月楽しみにしているお菓子教室sablina style
さんに行ってきました
今回は11月生まれの次男のバースディケーキを教えていただきました
先生とどんなバースディケーキにしようかいろいろと相談しましたが、18歳といえども子供が大好きな定番の苺のケーキが一番好きなので、少し新鮮味に欠けるとは思いながらも、ベリーのデコレーションケーキをお願いしました。
子供っていくつになってもいちごのケーキが好きですよね~
1段目
苺とブルーベリーを敷き詰めます。
ケーキをカットするときに中心に具が詰まっているとカットしにくいとのことでしたので、真ん中にはあえて何も入れません
クリームを塗って・・・・
2段目
苺・ブルーベリー・フランボワーズを敷き詰めました
クリームを更に塗り、スポンジをのせて・・・
周りに丁寧にクリームを塗って土台の完成です
ケーキの回転台を使ってクルクル回しながらクリームを塗っていく作業がとても難しいです
と~~っても可愛くできました
一応18歳のお誕生日なので・・・
名前入りプレートも付けました
とっても贅沢な2段ケーキの出来上がりです
自宅に帰って先日作ったクリスマスキャンドルと並べてみました
おかげさまでとても素敵な夜を家族で過ごせました
ティタイムにはシフォンケーキとココアのスノーボールまでごちそうになりました
先生、いつも丁寧にご指導くださりありがとうございます
来月のクリスマスケーキも楽しみにしています
それでは皆様、明日もHappyな一日
をお過ごしくださいませ