皆様、こんばんは
先日はお菓子教室Sablina style
さんでのレッスンでした
2年間のカリキュラムを3月で終了してしまったので、今は先生と話し合いながら教えていただけるお菓子を決めています
今回は「いつか作れるようになったらなぁ~」と夢見ていた憧れのマカロン
レッスンでした
私がお菓子を習いたいと思うきっかけともなったお菓子です
その他にも先生が味の素のパルスイートさんとのコラボスイーツとして出すことになったバナナとごまの豆乳パンケーキ
を教えていただきました
マカロンは湿度や焼き時間や途中の工程ごとに気を遣わなくてはならない、非常にデリケートなお菓子です
今回はフランボワーズ&パッションフルーツ味の2種を作りました
そして出来上がったのがこちら~
憧れのマカロンを食べた感想は・・・
「きゃ~マカロン~」でした
そしてお時間の関係でお持ち帰りになったパンケーキは、次の日に次男とおやつにいただきました
生クリームとバナナを乗せてその上からメープルシロップをかけました
パンケーキの中にはすりごま・豆乳・バナナをすりつぶしたもの・そしてお砂糖の代わりにパルスイートが入っています
ヘルシーでかつ、お腹にもたまる朝食にはぴったりのパンケーキです
MARIAGE FRERESのウェディング味の紅茶と「雪の下」のコンフィチュールと頂きましたが、美味しかったです
息子との優雅なティータイムと言いたいところですが、上半身裸状態で本当に一口で食べてしまった息子を横目に「娘との優雅なひとときが夢だったのに~」と心の中で叫んでいました
英里紗先生、素敵なお菓子を教えていただき、ありがとうございました
来月のレッスンを楽しみにしています
それでは皆様素敵な週末
をお過ごしくださいませ