皆様、こんばんは
火曜日はJCSA日本カルトナージュサロン協会資格コース
にお通いのEさまとCさまがレッスンにお越しくださいました
早いもので今回は初級コース最後の作品となりますペルメル
です
ペルメルとはお気に入りのポストカードやお手紙などをリボンの間に挟み込んで飾るもので、フランス語で「状差し」と言う意味を持ちます
元になる布を巻くカルトンと言う段ボール紙が2mmという厚さに加え、カットに苦労するカーブで出来ているのでお二人ともたいへんだったと思いますが、とても上手にさくさくと作業をされました
今回はカット~布貼りの他に中心のカードを挟む部分に綿を入れたりリボンを留めたりと工程が多かったので結構お時間を必要としてしまいました。
お子様の習い事の準備でお忙しかったEさまは今回途中で切り上げなければならなくなり、続きは次回のレッスンで・・となりました
最後まで仕上げられたCさまの作品のみご紹介させていただきますね
前々回作られた2連フォトフレーム
とお揃いで作られました
外側のピンクの布に合わせるブレードをベージュでアクセントを付けるか同じピンクにするか悩まれていましたが、ピンクになさいました
とても優しい雰囲気で上品に仕上がりましたね
Eさま、次回の完成を楽しみにしています
レッスンの後には前日にお菓子教室で作ったシャルロット・オ・フレーズをお出ししておしゃべりに花が咲きました
それでは皆様にとってHappyな一週間
になりますように
ただいま「エスパス ドゥ ボヌール」では体験レッスンのご案内をしております
ご興味のある方はこちらまでお問い合わせくださいませ→☆☆☆