皆様、こんばんは
週末は半年間レギュラーレッスンの待ちをしているお料理教室Sugar Lab
.
に行ってきました
先月キャンセル待ちでお声を掛けていただき、念願のレッスンに参加できましたが(その時の記事はこちら→☆
)まさか今月もお声が掛かるとは思っていなかったので、ご連絡がきた時にはビックリしました
先月の春色&お雛様バージョンに続き、今月はどんなテーブルコーディネート&お料理を教えていただけるのでしょう・・・とワクワクしながら紀子先生のお宅に到着~
この日は朝から雨がかなり激しく降っていて、肌寒い一日でしたが念願のレッスンに2か月続けてお伺いできるチャンスにテンションはアップ
お天気が良ければ最高のロケーションの先生のお宅からの景色もちょっぴり残念です
さて今月のテーマは古民家を改装した和風イタリア料理店
ということで、イタリアンなのにお味もテーブルコーディも「和」が混じっている感じでした
日本人だからかフレンチなのに和テイストとかイタリアンなのに和テイスト・・・と言ったものに何だか弱いのです
紀子先生のてきぱきしたご指導の元、それぞれ2人1組になって担当のお料理を準備し始めます
それぞれどんなお料理になるのか考えたら、何だかワクワクしてきました
私はまずそば粉入り手打ちパスタから作り始めました
材料を混ぜてからこねるのですが、結構力が入ります。
そして冷蔵庫で休ませたらいよいよ初パスタマシーン
を使って生地を麺にしました。
くるくる回して生地が麺になってニュルニュル出てきたときには本当に感動しました
そして、あっという間に7品が完成しました
和の具材を取り入れているので和食器がしっくり馴染んでいます。
ちょっと記事が長くなってしまったので、細かいお料理の詳細は明日ご紹介したいと思います
それでは皆様、素敵な週末
をお過ごしくださいませ