rappyですゲラゲラ
いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございますラブラブ



⇩前回の続きです⇩




さて


皆さんはサプリのお悩みありませんか?



⇩ちなみに私の現在のサプリの量です⇩

どーーーーーん!!



タラー量 が 膨 大 す ぎ る

タラー大きさがバラバラで飲みにくい

タラー独特な匂い(特にビタミンB系

タラーサプリ飲むだけでお腹いっぱい 


私の悩みは上記全てダウン
その中でもダントツでストレスだったのは




ビタミンB系の匂い…



可愛い画像貼りましたが全然可愛くない存在ドクロ
「僕たちビタミンB群でーす」



もうね…




クサイ…




我慢して飲んでも
飲み終わってもサプリの成分が残って
あの独特な匂いがあがってくるんですダウン



ゲローゲローオロオロオロ〜ゲローゲロー


って感じ…



粒の大きさや量については
小分けにして飲む事で何とかなるけど
匂いばっかりは解決出来ず汗



なので栄養解析結果を聞く中で
先生に相談しました





そこで分かった事ひらめき電球
私は胃酸の分泌量が人の半分
出ていないそうなんです。



サプリは、通常
食直後に飲む事が多いそうひらめき電球

でも、私のように胃酸の分泌量が少ない方
食後だと分泌が
既に収まっている可能性があるとの事…



そのため
食材と胃酸が混ざっていく段階で
一緒に吸収していけるよう
食事中がいいそうなんです合格



👨‍⚕️「rappyさんの場合はね、
飲むタイミングが遅いんだと思います。
サプリをおかずと思って食前か食事中に飲むと
イイいですよ」



ポーンな…なんですとー!?ポーン




そして早速実践しました♪
食前でもいいそうなのですが
食事中をチョイス♪





!!キラキラおぉーーーっキラキラ!!




何という事でしょう‼️



本当に匂いが気にならなくなったでは
ありませんかラブラブラブラブラブラブ


食後にあがってくる匂いも
ほぼなくなりましたアップ





星飲むタイミングを食事中に変える星

こんな簡単な事で
あのストレスから解放されるなんて✨✨



もし同じようなお悩みを持つ方がいらしたら
試してみる価値ありです‼️





サプリを飲むのは日々のこと
少しでも皆さまのストレスが減りますように…赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇



rappy1221のmy Pick