(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定パーソナルコーディネーター®

(社)国際スタイリングカウンセラー協会認定スカーフスタイリスト®

こんな遅い時間の更新になってしまいました。

娘のトップスを借りてみたシリーズの最後版が

Upできていなかったので、こっそりと・・・

 

改めまして、こんばんは!

『似合う服を見つけ、クローゼットをスッキリさせることで、

自信に満ちた理想の自分スタイルを叶えます』

 

前回はオフショルダーに挑戦。

その次は、肩出しパーカに挑戦。

最後は、流行りの刺しゅう入りブラウスです。

 

IMG_20170616_203020590.jpg

トップス×娘のものを拝借

ボトムス×HELMUT LANG

帽子×Avail

ネックレス×H&M

サングラス、サンダル×ノーブランド

 

露出がないので、流行りの刺繍入りも

40代だって十分着られます。

 

刺繍の位置が袖にあるので

身頃部分がスッキリしているのも

くどく感じませんね。

 

足元が私にしてはカジュアル過ぎかな?

きれいめのサンダルを合わせた方が

素敵に着こなせますね。

 

これはこれで、ラフないで立ちで

フラッと出歩く感じで好きです。

 

ただね~、若い子のショップに置いてあるものは

私の身長(167㎝)だと丈が短く感じます。

 

手を上げたらお腹が見えちゃう、

電車の吊り革は握れない感じ(笑)

 

ローウェストのボトムスを合わせたら

手を下げていても怪しいかも?!

 

背が高くない方は、若い子向けのショップにも

40代が着られそうなアイテムがあるので

覗いてみるのも良いですよ。

(サイズも細身が多いので試着は必須)

 

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

 

プレミアムフライデーに合わせて前倒しで

セールが開始されていた6/30。

(池袋はすごい人手でした)

 

特にサンシャインシティ内のショップは

タイムセールも頻繁に開催するので

値引き率も高い。

 

若い年代向けのショップがたくさん入っているので

お値段もプチプラが多めです。

意外と40代の私にも着られる掘り出し物も

見つかるんですよ!

 

ついつい財布の紐が緩んでしまいがち。

 

でもね、見た目が欲しくなって、

安くなっているからと

衝動買いすると・・・

 

最初は、目新しいアイテムが増えたことが嬉しくて

着ることはあっても、徐々に着回せず

タンスの肥やしになった経験はありませんか?

 

もしくは、手持ちのアイテムとの相性が悪くて

どうにも組み合わせができないというパターン。

 

それって、自分の好みと似合うものが

違っているから起こる現象です。

 

あなたの手持ちのお洋服たちは

”今”でも 自分の好みのものですか?

”今”の自分に 似合っていますか?

 

そこがずれていると、いくら新しくアイテムを

買い足しても組み合わせが出来ません。

”おしゃれに見える”も叶いません。

 

なりたい自分も、

こう見られたいという自分も

遠のくばかり。

 

「自信に満ちた理想の自分スタイル」 

叶えるには、手持ちのアイテムを把握する!

 

今ある数々のお洋服のうち、

一体どれだけのものが 

 

”今の自分”に合うのか?

”なりたい自分”になれるのか?

”自分スタイル”に見えるのか?

 

まずは、そこからなんですね。

(実際おしゃれ迷子の頃の私はここから始めました)

 

そこを知るのに参考になるのが

『パーソナルコーディネート診断』です。

 

7~8月、14日間だけの

パーソナルコーディネート診断

今ならキャンペーン価格なのでお勧めですよ!

 

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

 

ひまわりお知らせひまわり

7月8月、14日間だけの

キャンペーン価格

「パーソナルコーディネート診断』を募集中。

 

「似合う服」と「好きな服」をマッチング!

似合うが分かると得をする。

詳しくはコチラ!

 

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

 

ひまわりお知らせひまわり

「着物好きさんのランチ会」

7/29(土)に決定!

銀座で会席料理ですよ!

 

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

 
ひまわりお知らせひまわり

「下着のフィッティング&ランチ会」

 

お申込みは、先着順になりますのでお早めに!

 

ご提供のサービスメニュー
・おしゃれ相談
(自分のお洋服回りのお悩み解決)
  詳細は
コチラ


・おしゃれ相談&プチお買い物同行
(お洋服回りのお悩みに基づいてお買い物)
  詳細は
コチラ

・手持ちアイテムの着回しコーデ相談
(タンスの肥やしにしない着回しレクチャー)
  詳細は
コチラ

・スカーフ&ストール入門講座
(簡単なアレンジを10種類覚えられます)
 ISCA協会のレジュメプレゼント!
  詳細は
コチラ

・スカーフスタイリスト®認定講座2級
(スカーフ、ストールの豊富なアレンジを
基礎からきちんと学べます)
     詳細は
コチラ