2017年1月に、うつ発症

同3月、治ったと思いきや、躁転して『双極性障害(躁うつ病)』の診断。

 

今回は、2017年5月~9月の話です。

 

クローバークローバークローバー

 

4月中頃には、初めての躁は落ち着いた。

 

5月、昼寝と活動が半々に。

 

病院「調子良すぎるの、治まった?」

 

おばあちゃん「別に、調子が良すぎたわけではないですよ。お陰様で、家の中も片付きました」

 

病院「いや、調子良すぎ、動きすぎ、だったよ。この後は、うつが来ますよ」


 

双極性障害は、躁とうつを繰り返す。

 

 

 

6月から、うつ状態。

本人は辛い。

おばあちゃん「前みたいに、薬を飲んで元気になりたい」

 

抗うつ薬の効き過ぎで、躁転する可能性があることを説明。

 

おばあちゃん「どうしてそれがダメなの?3月のように、薬で元気になりたい」

 

躁が、なぜダメなのか、わからない。

元気で良いこと、むしろ「あれが本来の私だ」おばあちゃんという。

躁の患者によくある認識のようだ。


8月になっても、まだうつ。

うつ期が長いので、抗うつ薬が1錠だけ(以前は2錠)処方された。

 

9月、抗うつ薬の効果なのか、単に時期が来ただけなのか、

布団から出始める。

 

スライム二度目うつ5月末~8月スライム

最低限の家事をやる以外はベッドで過ごす、レベル

 

 

二度目の躁は、前回の4割ぐらいの言動で、


・片付け・草取りがやりたい、でも家事もやる

・多弁、「嫁ちゃんと全然話が出来ていない」は、変わらず

・寝るのが遅い、「全然、眠くならないの」も、変わらず

・次々にいろいろ思いつく、「やることリストが進まない」おばあちゃん

 

 

ちょうどそのころ、エアコンを買い替える話が出たが、

意見が対立し、連日、バトルを繰り広げていたお父さんメラメラおばあちゃん

 

躁の時は、怒りっぽく、こだわりも強くなるので、バトルが起こりやすくなる。

そして、怒ると躁を加速させることも、学んだロケット

あちこちに電話して、文句を言って、よりヒートアップして行くアップ

 

この頃から、夫と義母の関係が悪くなっていく。

義母が夫の文句を嫁に言う、という、今に至る。

 

宇宙人二度目の躁:2017年9月中旬から半月宇宙人

初めての躁の4割程度の、多動・多弁・易怒性、レベル


服薬で、躁とうつの波を小さく抑え、付き合っていくしかない病気だと、よくわかった。