昨年の10月頃の話。

大きい鬱から上がって、躁にあった義母。

(認知症の診断がでたのは、翌2月)

 

よくある白いタオルのストックは

義母の部屋の引き出しに入っていることを、聞いていた。

 

同居を始めて10年、そこのストックがなくなってきた。

 

タオルの古さが気になるのは、嫁>義母。

だから、いつも嫁が、新旧交換をしていたかもリサイクル

 

義母は、久しぶりにその引き出しを開けたんだね爆弾

 

おばあちゃん「引き出しにタオルが入ってない!夫が全部使ったんでしょ!ドンッ

 

お母さん「私が、古いのと交換しているうちになくなってね。

  そこ以外にもあるのか、聞こうと思ってたんだよね。」

 

おばあちゃん「私はタオルはストックしておくのに、何で急にこんなになくなってるの!」

 

お母さん「いや、少しづつ出してるうちに減っちゃったんだよ。

古くなったのは、雑巾になって」

 

おばあちゃん「急に、こんなになくなるなんて、おかしいでしょ!」

 

 

やり取りはこの後も続きます。

 

どんなに説明しても、

『私の知らないうちにストックがなくなって、勝手なことばかりする』

という義母の解釈は変わらなくて、後々まで、タオル事件手裏剣と呼ばれる。

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

想像は付きます、義母の内心・・・

久しぶりに引き出しをあけたら、タオルがのこり2枚ぐらいで、すっからかん。

私は、きちんとストックしてきたはずメラメラ

ストックがないなんて、不安じゃない。おかしい、誰がこんなに使ったの爆弾

 

 

義姉に電話して、そのように一方的な話をしていたり、

こだわりが突出した怒りをまき散らす…躁は家族はきついガックリ

 

 

認知症の診断が出て、

体験そのものを忘れること、取り繕い、易怒性の高まり、

感情の制御が難しくなっている・・・など

躁×認知症か、と納得しました目

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

おまけ

 

色のついたタオルなら、押入の衣装ケースにたくさんあるので

 

お父さん「ここに、色付きのタオルがいっぱいあるじゃん」

 

おばあちゃん「こんなの知らないわよ!」

 

このとき、夫と

『売り言葉に買い言葉でも、知らないはないよな』みたいな話をしていましたが、

『実は忘れてて、本気の知らないだったのか』と、今は話しています。