海の中道海浜公園が、国営公園として日本初となる「パークPFI」としてリニューアルです!
要するに行政ではなくて民間のノウハウで施設の魅力をいい感じに引き出してもらうやり方。
福岡市内では、水上公園(billsが入っている公園)などで実践しているやり方です。
福岡市の中心部では天神ビッグバンや博多コネクティッドで都市機能のアップデートを進める一方で、東区や西区の海辺では「Fukuoka East&West Coast プロジェクト」ということで、二見ヶ浦で海辺の魅力を活かした観光周遊コースを造成したり、志賀島へ続く道切(日本のモン・サン・ミシェル)で無電柱化を計画しています。
15日にリニューアルオープンする海の中道海浜公園では、子どもも大喜びのアスレチックやグランピング、乗馬など、博多湾を挟んだ福岡市内の景色を眺めながら、公園に泊まったりゆっくり楽しめるスポットが誕生します!
ちなみに今年は油山市民の森とも〜も〜ランド油山牧場も同じように民間の素敵なセンスでリニューアルしますのでお楽しみに😊
都市機能と海山の自然を満喫できる福岡市!
Work hard, play more hard!
福岡市長 髙島宗一郎