SO.ON project OSAKA
high color 2年生の田井香菜穂です!
少し遅くなりましたが、
DA's / SO.ON project OSAKA
2020 Zepp 公演
本当に有難うございました!!!
ZeppNambaがお客さんでいっぱいの
最高の景色を見ることが出来ました😭
お越し下さった皆さん、
本当に本当にありがとうございました!!
少し今回のZeppのライブについて
思う事だったり裏話だったりを
お話しますねっ!👍🏾👍🏾
去年のかなほは、目立つ存在でも無かったし、もちろんマイクなんて全然持てず、でも、後ろの方だったとしても先輩と一緒にステージで踊れるだけですごく幸せでした!
そこから1年経った今、Zeppという大きすぎるステージで、high color曲の「Rise up」でセンターをやらせて貰いました!
こんな事皆さんに言うべき
じゃないかも知れないけど、
今回は、かなほに実力があったから とか
そんな綺麗な理由では無かったし
なんなら本番前日までプロデューサーさんに
🗣今のままじゃ無理 とか、
センターできる人は他にも居る って
言われ続けて、本当に課題だらけでした。
12月の放課後ライブでfireのセンターをさせてもらった時、結局自分の納得のいかないままで終わってしまったような気もしていたので、だからこそもう1回チャンスを貰ったからには全力でやりたいって強く思えました
本番は本当に沢山の人に支えられて
皆さんの声援にも助けられて
下手くそだったかもしれないけど、
心の底から楽しい!!って思えたし
全力でできたんじゃないかなって思います!
力を貸して下さってありがとうございます!
そして、high colorみんなでパフォーマンスした、「world is yours」!!
これは本当に思い出すだけで涙が出てしまいそうなほど大変だった曲で( ̄▽ ̄;)
全員で動きも心も揃えるのって本当に難しくて。5期卒業生の増 葵衣さんに沢山練習に付き合って頂いたんですけど何回泣いたか分からないくらい泣きながら練習してました(笑)
だからこそ本番は最高のworld is yoursを皆で作り上げられたし、1曲が一瞬に感じました!
いっぱい支えて下さった増 葵衣さんには感謝でしかないです(T_T)!!!
もちろん、
どんな時でも先頭に立って引っ張ってくれた
high colorキャプテンの楓さんにも
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
ダイスキ( ´ ▽ ` )♡
そして!
9期生リーダーのまゆこさんとのMCでも
言わせて貰ったんですが、
私達SO.ON projectを沖縄国際映画祭で
初めて公の場に立たせてくれた
心温かい沖縄の方達が、
首里城の火災で悲しい思いをしている中で
今回のZeppのチャリティーライブだけじゃなくて、他にももっとかなほ達が出来る事ってあるんじゃないかなと思って
もう少しで始まる10期生でも
この活動を続けて行きたいと思っています!
今のかなほ達に出来ることは、
ただ全力で歌って全力で踊る事だけで、
それがチャリティーになるのかならないのかさえ分からないけど、1人でも自分達のパフォーマンスで心が元気になったり、勇気を持てたりする人が居るんだったらその1人の人の為に頑張りたいです!!(^^)
書き出したら止まらなくて
長すぎる文になりそうなので
ここら辺で今回は終わります(笑)
また更新しますね😊
あ、終わる前に
ちょっと最後に告知だけ失礼します!!
3/22(日)
放課後LIVE vol.58 3年生ラストライブ
があります!!
場所は、
なんばグランド花月地下一階のYES THEATER です!
チケット応募が3/15(日)23:59
までなので、皆さん是非!是非!是非!!
9期生として3年生みんなと この舞台に立てるのはこれで最後。そして10期生のスタートにもなる大切なライブです!!見に来て後悔するライブにはしません!本当に友達いっぱい連れて、見に来て欲しいです!!
では!
SO.ON project OSAKA
high color 2年生 田井香菜穂