『演技にであえて』/妹尾百花(せのおももか) | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

『演技にであえて』/妹尾百花(せのおももか)

 

💗🐰ごきげんよう🐰💗

 

今回は、

私にとって、演技にであえてよかった事?を

お話したいと思います💭💭💭

 

 

 

 

 

 

 

 

演技に本格的に触れたのは、

高校生になってからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真は 学校の演技のプロジェクトで、

オリジナル作品を学内イベントでお披露目した時の!

シンプルな役ほど難しい😭😭

 

コメディーはめっちゃ褒めて貰えます。笑

 

色々挑戦していかないとね!!

 

 

本題に戻って、、

中学の時には、ESS(英語研究部的な感じ)3年間所属して

(バレエを習っていて運動部に所属する時間がなくて 何しようか迷ってる時に友達に誘われてはいりました笑)

英語劇をしたりしていました!

その時に演じる楽しさを感じました。

3年生の時には シンデレラ役をして

金賞をとることが出来たのが良い思い出です☺️🍀

 

でも、台本覚えるの苦手だから

役者さんになりたいとは、

思ってなかったし

高校生になってからも思っていませんでした

 

でも、ダンスをする上で演技を、まなべば

まなぶほど、表現力が豊かになっているのを

感じて演技をする事が

より一層楽しくて好きになっておきました。

 

劇団四季さんの舞台を観に行くのが

小さい頃から大好きで、ずっと憧れで

沢山観に行っているのですが、

自分がミュージカルのお稽古を経験する中で

簡単そうに演じる事は

凄く難しくて奥深くてなんて面白いんだろう

って思います。。

 

舞台の演技と映像の演技は

全然違うので、また面白く難しいです。

 

両方できる人に私はなりたくて

使い分けを必死に学んでいます。

ミュージカルばかりしていると、

映像演技でミュージカルよりの演技をしてしまったり、

その逆だったり、、、

本当に難しい。

 

これから、私は沢山学んで経験して

素敵な表現者になる!!!!!!

 

演技を本格的にするまで、

こんなにじぶんが台詞を喋って

自分じゃない その役 の人生を生きるなんて

思ってなかったし、

こんなに演技をする事が好きになると思ってなかったので本当に不思議。

 

そして、

心の扉が パーーーン と開く事ができるように

なってきたのが自分でもびっくりです。

恥ずかしがり屋だし、

周りの目が気になるし、

めちゃめちゃいろんな事を気にするタイプ

だけど、やる時にはやるしかないし、

根性がついた気がします!笑

もっともっと、成長していきたい。

 

いつか私の表現したい

世界を私自身が表現して

皆さんに届けたいです。

 

SO.ON projectとしての活動は

あとすこしになってしまったけど、

これからの妹尾百花の成長も見ててくれたら

嬉しいです!!

 

そして、

2/8() Zeppなんばにて、

沖縄 首里城復興に向けての

チャリティーライブを行います。

 

 

 

 

是非、来て頂きたいです‼︎

よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

 

 

 

 

 

 

Twitterでは、

毎日更新しているので

是非ぜひチェックしにきてくださいね〜

 

SO.ON project OSAKA ハイカラー3年生 妹尾百花

🐰🐰🐰 @momo_sopro  🐰🐰🐰